無事故に願いを込めて ダジャレで交通安全を啓発

埼玉県は、交通事故死者が非常に多く、平成30年11月21日現在での死者数は156名で、全国ワースト3位となっています。
少しでも交通事故を減らせるようにと、年間を通して交通安全を呼びかけるキャンペーンが行われています。
より印象に残るものを!ということでしょうか、手に取ったチラシを見てみると、なんとダジャレが!
秋に岩槻区川通り地区で行われた交通安全キャンペーンでは、交通安全を呼びかけながら、新米も一緒に配られたそうです。
新米とともに入っていたチラシには「安全運転で交通事故を封じ米(込め)」「無事故に願いを米(込め)て」と、大きく書かれてありました。
このキャンペーンは評判がよく、一度通った人が再びこの道を通って、2度キャンペーンの品を受けとる熱心な方もいるのだとか…
キャンペーン品を受けとった方々にとって、交通安全を考えるよいきっかけとなればいいなぁと願いながら、時々私も街頭キャンペーンに参加しています。
資料を整理していて出てきたダジャレを最後にもうひとつ。

「さい」愛の人を悲しませないために
「たま」たま無事故に満足しない

何かと慌ただしい12月ですが、どうぞ心と時間に余裕を持って、事故のないようお過ごしください。
来年も皆さまにとって、無事故で、よい年になりますように。
【Kiyomizu】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る