アーカイブ:2021年 8月
-
みなさんは『資正讃歌』という歌をご存知でしょうか。
第1回目で紹介したとおり、自分・長永は『岩付城主太田資正公生誕五百年祭』の実行委員に入っております。
おかげさまで、岩槻内での資正公の知名度は1年前よりも確実に上が…
-
今年の夏は、2017年以降で最も厳しい電力需給の見通しとなっているのをご存じでしょうか。 電力を会社や家庭に安定供給するには、電力の予備率が最低3%以上必要とされています。
この8月の東京の予想予備率は3・8%。中部や…
-
みなさんの運転している車には、ドラレコ(ドライブレコーダー)は付いていますか。
今回は、2つの話をしながらドラレコについて考えてみましょう。
1つ目は、春先の岩槻でのできごと。
深夜に国道を走行していた車と歩行…
-
特撮でも恋愛を描いた作品は意外に多い。
主人公とヒロインが結ばれたり、ヒロインと主人公以外のメインキャラクターが結ばれたりする。
2021年7月放送の機界戦隊ゼンカイジャー「いのち短し、恋せよゼンカイ!」を見た私…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「大切なものがある場所」
夕陽が照らす帰り道
見上げれば飛行機雲
続いていく雲の先に
なにがあるのだろう…
ひらひらと舞うのは
一枚の葉
どうして
こんな…
-
-
黄緑色に輝く宝石のようなぶどう、シャインマスカット。
香りもさわやかで、皮ごと食べることができる甘みの強いぶどうです。
甘みの元の糖質は、最終的にその名の通りブドウ糖に分解され吸収のよいエネルギー源となります。
…
-
さいたま市内の生涯学習関連施設では、同じ時期に同じテーマで、各施設の特色を生かした「学びの場」を、市民の皆様方に提供するイベントを実施しています。
今回のテーマは、七月二三日に開幕を迎えた「東京2020オリンピック」に…
インフォメーション
-
2023-9-13
ちょうど100年前の9月1日、関東地方を激しい地震が襲いました。関東大震災です。
「富士山が噴火…
-
2023-9-13
タイトルは“ 夢 ”。
小さな体に大きくのびのびと広げた羽を持っています。
前羽は空の色を写して…
-
2023-9-13
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
子供の成長に合わせて、私たち支援者も関…
『らうんじ』からの募集・告知
-
健康づくりと仲間づくり
健康づくりには歩くことが一番です。
あなたの時間で
あなたのペース…
-
弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
現在、岩槻や見沼区…
-
岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
-
地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
-
「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
バナー作成も致し…
岩槻について
-
岩槻について
岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。
さいた…
-
岩槻の主な観光スポット
◆ 岩槻城址公園 ◆
所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4
東武野田…
-
岩槻の主なイベント
◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】
2月中旬~3月中旬に開催。
…
-
情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…
アーカイブ