アーカイブ:2020年
-
「ラブレレいわつき」は、岩槻城址公民館で第3日曜日に練習している。
通常のスケジュールとしては、午前中に初心者無料ウクレレレッスンと基礎練習、午後が練習会だ。
そして、午後3時頃からはメンバーがそれぞれ練習してきた曲…
-
みなさんは「災害が発生しても、避難所に行けばなんとかなる」と思っていませんか?
毎年の防災訓練に行くと、備蓄してある水やクラッカーがもらえるので、そう思っている人が多いのは仕方ないかもしれません。
コロナ禍の今、避難…
-
観葉植物には一風変わった名前の「金のなる木」というものがあります。
多肉植物です。
和名は「フチベニベンケイ(縁紅弁慶)」で、「カゲツ(花月)」と呼ぶこともあります。
知られているのは「金のなる木」の方ですね。…
-
この時期の夜空では、木星と土星の大接近がみられます。
南西の低い空に現れる明星・木星と、そのそばで少し控えめに輝く土星が日に日に近づき、21日に夜空で超接近します。
木星も土星も地球も太陽の周りを廻っていることか…
-
「どこの誰だか知らないけれど誰もがみんな知っている」
冒頭のこの歌詞だけでどのヒーローなのかわかるだろうか?
1958年に放送が開始された日本のヒーロー番組の元祖、月光仮面の主題歌「月光仮面は誰でしょう」である。…
-
見た目年齢38才をかろうじてキープしている筆者ですが、今回の話は、道路交通法38条・横断歩道での歩行者優先についてです。
歩行者が横断歩道を渡ろうとしている時、車は一時停止しなければなりません。
この一時停止は、…
-
-
あなたの心に届けたい言葉詩人=大野弘紀「降りしきる雨の中で光のような祈り」雨が降っている
滴は草を跳ねて光をまとうように輝いて散りばめられる
雲も虹もない光の降り注ぐ青空で太陽が雨を照らして光…
インフォメーション
-
2023-9-13
ちょうど100年前の9月1日、関東地方を激しい地震が襲いました。関東大震災です。
「富士山が噴火…
-
2023-9-13
タイトルは“ 夢 ”。
小さな体に大きくのびのびと広げた羽を持っています。
前羽は空の色を写して…
-
2023-9-13
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
子供の成長に合わせて、私たち支援者も関…
『らうんじ』からの募集・告知
-
健康づくりと仲間づくり
健康づくりには歩くことが一番です。
あなたの時間で
あなたのペース…
-
弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
現在、岩槻や見沼区…
-
岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
-
地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
-
「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付け…
岩槻について
-
岩槻について
岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。
さいた…
-
岩槻の主な観光スポット
◆ 岩槻城址公園 ◆
所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4
東武野田…
-
岩槻の主なイベント
◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】
2月中旬~3月中旬に開催。
…
-
情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…
アーカイブ