アーカイブ:2018年 8月
-
-
-
朝香宮殿下孔雀奉納八十年を記念した幻想的な救邪苦キャンドルアートが皆様方をお迎えいたします。また、皆様の願い事を書いたキャンドルツリーが拝殿前に浮かびあがります。ゆらゆらと揺れる炎がスローな夜…
-
箕輪村の古文書・表紙
岩槻地方史研究会『古文書勉強会』では、岩槻区内に残る古文書や参加者の興味に沿った古文書を毎月読んできました。
その中で一番最近読んだ古文書から江戸時代の岩槻を紹介します。
慶応4年3月…
-
昔ある人に「頭は帽子掛けではない」と言われたことがあります。
生来の注意力散漫な私に、物事を頭を使ってよく考えなさいという注意だったと思いますが、帽子にとってはいい迷惑だったと今考えています。
被り物という概念で考え…
-
次の一手を打たなければと犬を里子に登録し、里親を募集したらなんとたった数日で引き取りたいという人が現れるのだから、最初からこうすればよかった、と私は思った。妹は両手を合わせて謝り、言い出した自…
-
埼玉県では平成30年4月から、自転車保険への加入が義務化されました。これにより、自転車事故を起こしてしまったときの被害者救済や加害者の経済的負担は軽減されることになりました。しかし、何といって…
-
ピゴットさんのお家は、絵にかいたような幸せそうなお家。でも、ある日の夕方、こどもたちが学校から帰ってくるとママがお家にいなくなっていました! パパも帰ってきたらママがいないので不機嫌です。さぁ…
インフォメーション
-
2023-9-13
ちょうど100年前の9月1日、関東地方を激しい地震が襲いました。関東大震災です。
「富士山が噴火…
-
2023-9-13
タイトルは“ 夢 ”。
小さな体に大きくのびのびと広げた羽を持っています。
前羽は空の色を写して…
-
2023-9-13
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
子供の成長に合わせて、私たち支援者も関…
『らうんじ』からの募集・告知
-
健康づくりと仲間づくり
健康づくりには歩くことが一番です。
あなたの時間で
あなたのペース…
-
弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
現在、岩槻や見沼区…
-
岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
-
地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
-
「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付け…
岩槻について
-
岩槻について
岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。
さいた…
-
岩槻の主な観光スポット
◆ 岩槻城址公園 ◆
所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4
東武野田…
-
岩槻の主なイベント
◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】
2月中旬~3月中旬に開催。
…
-
情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…
アーカイブ