アーカイブ:2020年 3月
-
◆◇◆ 重要なお知らせ ◆◇◆
お寺Deしっぽフェスタはコロナウィルス感染拡大に伴い開催中止となりました。イベントへの参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたしま…
-
大龍寺のヤブニッケイ
今回は本町の大龍寺にあるヤブニッケイです。
環境省の巨木の定義では、原則として地上1.3メートルの幹周り3メートル以上ですが、育ちにくい樹木では1メートル以上、2メートル以上という例外が…
-
風邪やインフルエンザに感染するには、3つのルートがあると言われています。
汚染された物に触って感染する「接触感染」。
口から食べ物とともに感染する「経口感染」。
そして、くしゃみや咳とともに排出された病原体が鼻や口…
-
-
昔から音楽が好きだったけど、音大に行くことはなく社会人になり、何かのきっかけで学び直したいと思った時、まず最初に考えるのは地元の音楽教室ではないかなと思います。
体験教室に行って、気に入ったら入会してみる。
じつ…
-
4月から進学、就職などで新生活を始める方は、心ウキウキする季節になりましたね。
通勤、通学で自転車を利用される方も少なくないと思います。
自転車は老若男女が乗ることのできる便利な乗り物。
以前はヘルメットを被っ…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「うつろい」
流れ星は瞬いて
消えて
雲は漂いながら
空を渡る
水は止まることなく
流れて
花は
大地と光に包まれて
咲く
花は咲くもの
水は流れる…
-
今年は桜の開花が早そうですね。
明るく暖かな春の日差しは、人の心を和ませてくれます。
今回は、市販のマシュマロに色付きのチョコペンで、桜を描いただけのデコレーション。
お子さまと一緒に作るのもよし、職人のように…
インフォメーション
-
2023-4-21
「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
-
2020-5-25
コロナで使えるLINEスタンプ
医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です!
…
-
2020-2-27
お参りの出来る散骨OPEN!
春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
『らうんじ』からの募集・告知
-
健康づくりと仲間づくり
健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
-
弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
-
岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
-
地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
-
「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
バナー作成も致し…
岩槻について
-
岩槻について
岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。
さいた…
-
岩槻の主な観光スポット
◆ 岩槻城址公園 ◆
所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4
東武野田…
-
岩槻の主なイベント
◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】
2月中旬~3月中旬に開催。
…
-
情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…
アーカイブ