おもしろ人物紹介 「スコットランド出身のジェニーさん」

今回もボランテイアガイド会・黒田さんからのご紹介。
通訳もお願いし、インタビューはほてい家さんの喫茶コーナーで行った。
スコットランド出身のジェニー吉野さんは長年、越谷で英語教室を営んでいた。
10年ほど前から毎週1回は岩槻に来て、本町公民館で英語の先生をしている。
スコットランドに住んでいたが、技術者のお父さんが日本とインドを行き来していたことで大相撲が好きになり、日本への興味をい幼い頃から抱いていた。
15歳の時には、お父さんがいた日本に観光で来て、相撲などさまざまな日本文化にふれた。
アメリカのボストンで歴史の先生をしながら日本の歴史や文化も学んでいて、のちに日本でロックバンド「ゴダイゴ」の設立メンバーとして活躍したミッキー吉野さんと、ボストンで知り合い結婚した。
スマホを見せながら「わたし、お相撲さんのような体形の人が好きなの」とつぶやいたジェニーさん。
画面に映る若い頃のミッキー吉野さんとの写真を見せて、大笑いされるほどおおらかな方だ。
日本文化への造詣も深く、茶道や華道も教えており、花のアーティストデザイナーでもある。
好きな場所は「岩槻城址公園」「遷喬館」「久伊豆神社」など、落ち着いて歴史を感じるパワースポットが大好きだそう。
岩槻の魅力を活かすには何を磨いてアピールすべきか。
それについても尋ねた。
「にぎやかな街はどこでもあるが、岩槻は歴史を感じられて落ちつきがあるところは大切にしてほしい」とジェニーさん。
人形づくり体験や職人さんの工房めぐりなどは外国人にも魅力的なようだが「その情報が少ない」とも感じていたようだ。
海外への情報発信などにも関わって欲しいと話を向けたら、笑顔で「オッケー」と語ってくれた。
岩槻大好きな国際派の応援隊員もみんなで増やして行ければと願う。
【編集部・奥山】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-11-12

    運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」

    健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 2023-11-12

    第42回 ひなの里 春の音楽祭 2024 ~出演団体募集中~

    長年「ひなの里 秋の音楽祭」として開催してきましたが、来年度から春に変更となります。日頃の練習成果を…
  3. 2023-11-12

    もうすぐ立冬なのに 今年は夏日の 11月 3 日( 祝 ・ 金 ) 岩槻はイベント目白押し

     11月3日文化の日で祝日です。 この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。 取材の出来た…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 3回 人生100 年時代を生き抜くために ~ NISA ではないシニアに有効な資産運用~ 長い人生を…
  3. 無料での摘み取りが出来る鹿室の農家組合親睦会(代表・加藤勝柾)の方達が育てたコスモスは、台風の影響も…
  4. 塩分(ナトリウム)は生きていくために欠かせない栄養素です。 汗等から体内から大量に失われると、熱中…
  5. ①史跡めぐり【春日部市花積周辺を歩く】 ~『どうする家康』勢は、どう岩付城を見て攻めたか~ 【日…

岩槻について

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 九州で活躍する福岡発のローカルヒーロー番組「ドゲンジャーズ」をはじめとして、現在まで、日本にはたくさ…
  3. [caption id="attachment_20351" align="alignright" …
  4. 今月号の出題は、出題者である東原さんの急な体調不良により掲載ができません。 9 月号の正解は「0」…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る