【数楽】「脳トレ」にチャレンジ! 数や図の問題をみんなで楽しもう

■ある分数を、2 つの異なる単位分数の和にしてみよう。
( 式1) のような分数 43/460 を2 つの異なる単位分数の和に直してみよう。□と○に入る自然数を求めてください。ただし、□,○は、自然数で □ < ○とします。
(単位分数とは、分子が1 で、分母が自然数の分数のことを言います)【出題: 東原 正二郎】 
 
応募方法:はがき、FAX、メールのいずれか記載内容:住所、電話番号、氏名、年齢、4月号の解答
[発表の際、匿名をご希望の方はお書きください。その際、仮名を決めてください。]
応募締切り:4 月30 日必着
はがきの宛先:339-0053 岩槻区城町2-11-48 ひなまちデザイン奥山( 宛)
FAX:048-758-0911 メールアドレス:tamezou@kyf.biglobe.ne.jp

◎2月号の正解例と正解者の発表
■数字5を4つ用いて、四則演算記号と括弧、丙香港号を使い、0から5までの数値になる式を作るでした。

正解は、何通りかあります。
今回の応募者は24名で、23名の方が正解でした。
岩槻の関根製菓さんの協賛もあり、同店で使える菓子引換券が届けられます。正解者が多数のため、以下の方が抽選で当選した10名の方々です。
な~ちゃんさん、れおっぴさん、せっきさん、解答ルパンさん、ヒーバーさん、ボースンさん、おれんじさん、おたかさん、有哉さん、どんどんさん以下の13名の方は残念ながら抽選ではずれましたが、正解者です。木暮耕久さん、坂主明子さん、くーちゃんのパパさん、佐藤麻衣子さん、クマさん、鈴木真利子さん、ビビさん、じょりさん、ガッちゃんさん、齋藤芳子さん、ファルコンさん、ブリねこさん、森下香さん。


【お詫びと訂正】 
3月号の後半1月号正解例のところ、(図4)が2つ並んでいますが、左の(図4)が間違いでした。次の(図3)が正しい図です。訂正してお詫びいたします。なお、正解例として(図5)と(図6)
を追加いたします。
(図5)
4段目までの結果から、上段2ヶ所を底辺として下段を頂点とする三角形を見た時、その頂点に入る数値が上段横方向の合計値+上段2ヶ所(底辺部分)の数値の総和に合致していたのでその様に誘導した。3段目の8=(2+2)+(2+2)
4段目の25=(3+8+3)+(3+8)
5段目の87=(4+25+25+4)+(4+25)
5段目中央の108=(4段目の総和58)+(25+25)
6段目の384=(5段目の総和292)+(5+87)
6段目の487=(同上292)+(87+108)
7段目中央〇の答え2728=(6段目の総和1754)+(487+487)
(図6)
求める数を、上の2ヶ所のうち、小さい数の2乗と大きい数の2倍の和とする。
3段目の8=2×2+2×2
4段目の25=3×3+8×2
5段目の66=4×4+25×2
5段目中央の675=25×25+25×2
6段目の5706=66×66+675×2
7段目中央〇の答え32569848=5706×5706+5706×2
1月号正解者の追加発表(4)
相澤孝さん、げん杉タぴろ朴さん、藤野仁那さん、武田明子さん

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-11-12

    運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」

    健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 2023-11-12

    第42回 ひなの里 春の音楽祭 2024 ~出演団体募集中~

    長年「ひなの里 秋の音楽祭」として開催してきましたが、来年度から春に変更となります。日頃の練習成果を…
  3. 2023-11-12

    もうすぐ立冬なのに 今年は夏日の 11月 3 日( 祝 ・ 金 ) 岩槻はイベント目白押し

     11月3日文化の日で祝日です。 この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。 取材の出来た…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 3回 人生100 年時代を生き抜くために ~ NISA ではないシニアに有効な資産運用~ 長い人生を…
  3. 無料での摘み取りが出来る鹿室の農家組合親睦会(代表・加藤勝柾)の方達が育てたコスモスは、台風の影響も…
  4. 塩分(ナトリウム)は生きていくために欠かせない栄養素です。 汗等から体内から大量に失われると、熱中…
  5. ①史跡めぐり【春日部市花積周辺を歩く】 ~『どうする家康』勢は、どう岩付城を見て攻めたか~ 【日…

岩槻について

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 九州で活躍する福岡発のローカルヒーロー番組「ドゲンジャーズ」をはじめとして、現在まで、日本にはたくさ…
  3. [caption id="attachment_20351" align="alignright" …
  4. 今月号の出題は、出題者である東原さんの急な体調不良により掲載ができません。 9 月号の正解は「0」…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る