長永の岩槻B級スポット紹介 番外編「お城EXPO2022出展」

先月号に続き、2022年12月17〜18日に横浜みなとみらいで開催された『お城EXPO2022』の岩槻のブース出展について書きたいと思います。
前年は『岩槻城盛り上げ隊』としてダブル代表で出展しましたが、今回は自分が代表となった『いわつき武者の倉 ~埼玉群馬 友城出展~』というブース名で出展しました。
これまでのイベントでの経験から、来場者が望むイベント限定品の強化、混雑緩和の対策、PRチラシ類の強化などを行い、非常に良いブース運営が出来たかと思います。
…ところで、ブース名にある『友城出展(ゆうじょうしゅってん)』とは?
自分、長永は岩槻だけでなく、埼玉内の他地域や群馬でも多く活動しております。
そうした長永と友好を結んだ地域と話をし、『友の城』としてコラボしたり、そこの商品を扱ったりして岩槻と他の地域との友好の輪を広げる独自の取り組みです。
これにより、17日は「-式-」仲間の女武者の美鳥さんが、18日は群馬甲冑会代表の野村伊勢守殿がそれぞれ群馬よりブース応援に来て下さいました。
また、全国規模のイベントだけに、昨年お会いした各地の武将様とも再会いたしました。
「名古屋おもてなし武将」の前田慶次殿は、昨年お写真ご一緒したのを覚えておられブースに来て下さいました。
また、「尼崎城三人衆」の方々とも昨年と同じくブース前で写真を。
他にも新しく出会った各地の武将隊と交流が出来ました。
イベント出展はかなり膨大な費用が掛かり赤字は毎度ながら、やはり各地との交流や、岩槻PR効果はかなり大きいとみていますので、今年も頑張ります!
【本格格闘甲冑集団-式-・長永】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る