春の恒例行事 まちかど雛めぐり

春の風物詩となっている、第14回「のまち まちかど雛めぐり」が平成29年2月25日(土)から始まった。
岩槻は国内でも有数の人形の産地であり、伝統工芸品である「岩槻人形」と「江戸木目込み人形」の産地として國からの指定を受けている。
そのような岩槻の特性を活かして、岩槻駅東口の周辺エリアを中心に参加各商店などには個性も豊かなひな人形が3月12日(日)まで飾られていた。

多くの人々が⬆ 行き交う クレセント モールに、多数の 来賓も訪れた。
当日はさいたま市の清水勇人市長も参列。 晴天のもと、挨拶が行われた。

初日から好天にめぐまれた、今年の「まちかど雛めぐり」。岩槻駅東口前にあるWATSUに挟まれたクレセントモールでは、オープニングセレモニーが開催された。
 新しい出口の通行も可能になった、新装の岩槻駅からは地元の小学生がお内裏様やお雛様に扮してパレードを行った。
 また、会場には伝統的な「木目込み人形」の手法でストラップ作りを体験できるブースも設けられていた。

独特の貫禄をただよわせる 「高砂」(ほてい家)
今にも動き出しそうな 「鏡獅子」(鮒又)

開催中は区内の各所で江戸時代に作られた人形など、貴重な雛飾りやつるし雛などが展示されていた。
なかでも弊紙が注目したのは、老舗の料亭や人形店に飾られていた「大きなひな人形」飾りだ。
数は少なく、段飾りのひな人形とは異なる迫力を持つもの。
「高砂」や「桃太郎」などのさまざまな飾りは、人形作りの多様性を感じさせる。

勇ましい姿を見せる「桃太郎」 (ひなの廣栄)
見上げるほどに大きく迫力のある 「桃太郎」(東久人形)
最上段に「大きな雛人形」。提供した 鈴木人形によれば「赤坂の消防署に 毎年飾られていたものを、縁があり 岩槻で飾れるようになった」という。

今回は愛宕神社で初めて、参道にある27段もの階段を利用して約300体のひな人形を飾る「岩槻愛宕神社大ひな段飾り」が行われた。
晴天に恵まれた初日は、珍しい光景に記念撮影をするおおぜいの親子連れも目立った。
この企画は「岩槻中心市街地まちづくり協議会」が中心となったもので、区内34の自治体への呼びかけにより、さまざまな世帯から約1000体の人形が提供されたという。
これらの飾りは期間中、毎週土日に入れ替えて公開された。

年明けの初詣など、地域の多くの 人びとに愛される普段の愛宕神社
ふだんとは異なる光景に、 多くの人々が記念撮影に訪れていた

岩槻区観光案内所は、橋上化された岩槻駅社に設置が予定されていたもので「まちかど雛めぐり」の開催に合わせてオープンした。
岩槻を訪れる方々に観光情報を発信、提供する拠点としての活用も期待されている。 

岩槻区観光案内所

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-9-13

    寄稿 9月1日公開 映画「福田村事件」

     ちょうど100年前の9月1日、関東地方を激しい地震が襲いました。関東大震災です。 「富士山が噴火…
  2. 2023-9-13

    今月の一枚の絵 20

    タイトルは“ 夢 ”。 小さな体に大きくのびのびと広げた羽を持っています。 前羽は空の色を写して…
  3. 2023-9-13

    コラム 子ども奮闘記 「一緒にいても 離れていても」

     学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。  子供の成長に合わせて、私たち支援者も関…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。 あなたの時間で あなたのペース…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 現在、岩槻や見沼区…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る