カテゴリー:四季音彩

  • Tal Farlow Quartet タル・ファーロウ【ジャズ壱】

    今月は、ブルーノート盤では珍しい、タル・ファーロウのアルバム紹介です。 タル・ファーロウは、ヴァーブ(ノーグラム)の専属ギターリストで「ザ・スウィギング・ギター/タル・ファーロウ」「タル」など悲劇的な死を遂げたエディ・…
  • The Amathing Bad Powell バド・パウエル【ジャズ壱】

    今月は、ブルーノート時代のバド・パウエルを紹介します。 おそらくバド・パウエルはモダン・ピアノ史上セロニアス・モンクと並んで最も傑出したピアニストであろう。 彼のプレイはよく天才と狂気のギリギリの世界にあると形容され…
  • BlueNote セロニアス・モンク【ジャズ壱】

    今月は、ブルーノート・レーベルを立ち上げた、アルフレッド・ライオンの話から、セロニアス・モンクのアルバムの話を。 アルフレッド・ライオンは、1908年4月21日、ベルリン生まれ、両親の音楽好きの影響を受け、アメリカ行き…
  • Cool Struttin’ソニー・クラーク【ジャズ壱】

    今月からジャズ・レーベルから私の好きなアルバム紹介を。 第一回目は、「ブルーノートレコード」を。 ブルーノートは、押しも押されもしない最高のハード・バップ・レーベルだ。 モダン・ジャズの名門レーベルは他にも幾つもあ…
  • The October Suite【ジャズ壱】

    今月はMy FavoriteAlbum の紹介です。 「十月組曲」スティーブ・キューン(ピアノ)とゲイリー・マクファーランド(作・編曲)彼の作曲と指揮による、六曲の小作品集で秋の心象風景を音楽にした、何とも素敵で、音楽…
  • Samba Do Mar ユーロ・サンバ【ジャズ壱】

    夏はやはり「海水浴」ですか。私は金づちなので、海よりは山です。 若いころは、あちこちの山に登山に出かけました。 でもやはり、夏は海ですか。 というわけで、今日のアルバム紹介は、「サンバ・ド・マール=海のサンバ」ダス…
  • Alomas of Hawaii【ジャズ壱】

    夏がやってきました。 昭和40代日本では、夏になると、喫茶店のBGMにハワイアンが鳴っていた.当時、バッキー白片とアロハ・ハワイアンズや和田弘とマヒナスターズ、松尾和子などのムード歌謡、日野てる子さんのハワイアン歌謡な…
  • Indian Summer【ジャズ壱】

    暑い夏がやってきました。 ですが、この二日ほど、梅雨にはいったのか。涼しい日が続いています。 さて、今日のジャズの名曲の紹介は「インディアン・サマー」を、インディアン・サマーというのは、晩秋のポカポカ陽気、日本でいう…

インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る