子ども奮闘記 「一緒にいても 離れていても」

  学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。

 子供の成長に合わせて、私たち支援者も関り方が変わってきます。
 小学生の低学年の頃は近い距離で愛着を育むようにやり取りを重ねていきます。
中学年になると、無邪気さが影を潜めて、クラスメイトのことや自分のことで悩み始めたりします。
上手くいかないことに癇癪(かんしゃく)を起していたのが、だんだんと「どうすればいいかな」と考えるようになってきます。
最初は手を貸していた私たちも、子供の成長に合わせて「自分でできそう?」など声をかけながら「自分でやる」ことも大事にしていきます。
 高学年になると反抗的になったり、一筋縄ではいかなくなってきます。
拒絶的になったり、かと思えば近い距離になったり、成長するということは、揺れ動く自分を感じるということです。
自立と依存で迷う子供に、その時々の距離感で関わることが大事になります。
絶えず調節し続けるためには支援の技術が必要なのだと思います。
 もう何年も私はこの距離感で悩んできました。近い距離を求められたらずっといるとか、突き放されたら「もう関わらない方がいいのかもしれない」と振り回されていたのですが、今なら、その揺れ動く不安と安心感のふり幅を感じながら「もう大丈夫そうだな」と察することもできるでしょう。
関わるだけが支援ではないですし、遠くで見守ることも、きっと同じくらい大切なのです。
  【ともくん】

学童保育指導員の仕事あそびのハンドブック [ 学童保育あそび隊 ]

価格:1430円
(2023/11/11 12:19時点)
感想(1件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

インフォメーション

  1. 2024-5-11

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?④

    睡眠障害とは? 睡眠障害は、多くの人が抱える問題です。不眠症や睡眠時無呼吸症候群など、様々な種類が…
  2. 2024-5-11

    3時間で避難所開設の台湾

    [caption id="attachment_22004" align="alignright" …
  3. 2024-5-11

    柏崎小学校 PTA会長としての想い③

     今回は3月31日に原町自治会の田中泰之会長に主催頂きました、しあわせサロン会とお花見&お楽…

『らうんじ』からの募集・告知

  1.  今回は3月31日に原町自治会の田中泰之会長に主催頂きました、しあわせサロン会とお花見&お楽…
  2. ハート型の大きな丸みのある羽からの印象でしょうか? おおらかな蝶が出来ました! 黄色の前羽と赤紫…
  3. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。  色んな子どもと関わってきました。勉強はし…
  4. ーーー番大変だったのはどのヒーローですか? どれも大変だったけど、1番は「突撃!ヒューマン」だね。…
  5.  温かな陽気がようやく訪れてきましたね。 今月号が皆さんのお手元に届くころには桜は散っているでしょ…

岩槻について

  1.  今回は3月31日に原町自治会の田中泰之会長に主催頂きました、しあわせサロン会とお花見&お楽…
  2. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。  色んな子どもと関わってきました。勉強はし…
  3. ーーー番大変だったのはどのヒーローですか? どれも大変だったけど、1番は「突撃!ヒューマン」だね。…
  4. 「出会い」 きっかけは ささやかなもの 進みの違う時計の針が 廻り続けるように ある点で交…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る