アーカイブ:2017年

  • 岩槻まつり・ポスター

    42回目の「岩槻まつり」 メイン会場が変更に

    平成29年8月20日に開催される「人形のまち岩槻まつり」は、今年で第42回を迎える。例年のように岩槻駅東口周辺地域を交通規制して行われるが、今年から3年間は、(仮称)岩槻人形博物館の建設工事が…
  • 駅前のクレセントモールで 流しそうめん大会

    先月号で紹介した五節句の中の七夕。 平成29年8月5日からクレセントモールの通路には5本の大きな笹竹を取り受けて、市民が自分の願い事を書いた短冊を取り付けており、20日の岩槻夏まつりの日まで自由に書いて取り付けても…
  • 平成28年5月 「命の水:熊本県益城町の避難所」

    さいたま市防災アドバイザーの加倉井誠です。 このコラムでは、私が全国の被災地支援を通じて体験したことをお伝えします。 断水した避難所(避難者700人)に、自衛隊の給水車がやってきました。 命をつなぐ飲み水ですが…
  • 苦手は克服しなくてよい。

    犬の育ってきた環境により、苦手なものや怖いものがある場合、そういったことを無理やり克服させようとすると、かえって苦手になりストレスを与えてしまいます。 例えば車が苦手で怖くて吠えてしまう犬に対して、そういう場で、おやつ…
  • 夏にやっぱり食べたい 枝豆の茹で方とアレンジ

    こんにちは。タマコチの店長・ミナです。 ここ最近「らうんじを読んでいます」「作ってみたらおいしかったです」とお声がけいただくことが増えました。 とっても嬉しいです。ありがとうございます♪ さて、近ごろ暑くなってきま…
  • 苦難を乗り越え岩槻・蓮田間の開通

    武州鉄道は、鉄道事業のほかに①川口・品川間の曳舟事業、②沿線地域の電灯電力供給事業、③土地建物の売買及び賃貸貸などの事業を計画していました。 特に渋沢栄一らが開発した田園調布にならって、武州鉄道沿線に一大住宅地の開発が…
  • 「岩槻人形博物館・ 賑わい交流施設」経過報告

    岩槻人形博物館の構想は、人形をテーマとし、文化を発信する内容で、その建設に期待を寄せていたが、なかなか実現に向けた動きが市民に見えづらいところがあった。 昨年来、目に見える動きがあり、ここにご紹介したい。 岩槻人形博…
  • 長頸壺

    岩槻郷土資料館だより⑦ つかのこし古墳出土品( 一 )

    つかのこし古墳は岩槻駅の北西三キロメートルほどの岩槻区大字馬込字一番にかつてあった古墳です。 綾瀬川を望む台地上にあったといわれ、現在、墳丘などの遺構は全く見ることはできず、所在した詳しい位置などは不明です。 発見さ…

インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る