苦難を乗り越え岩槻・蓮田間の開通

武州鉄道は、鉄道事業のほかに①川口・品川間の曳舟事業、②沿線地域の電灯電力供給事業、③土地建物の売買及び賃貸貸などの事業を計画していました。
特に渋沢栄一らが開発した田園調布にならって、武州鉄道沿線に一大住宅地の開発が計画されていました。
また、明治四十四年頃の岩槻町・川通村・柏崎村・和土村・新和村・慈恩寺村や野田村など沿線地域の人々が株主に対する割合は約五十五パーセント、株式に対する割合は約三十四パーセントを占め、人々の熱意が感じられます。
大正二年第一期線として川口町・岩槻町間の工事に着手しましたが、大正三年第一次世界大戦の勃発による経済界の不況、その後の大戦景気は川口町付近の地価暴騰の事態となり、建設工事は一旦中断となりました。
そこで、用地費や乗降客・貨物の集散等を検討し、起点を川口町から蕨町に変更し、二期線に予定していた岩槻・蓮田間六・四キロを第一期線に繰り入れ早期開業をめざしました、しかし、資金調達は思うに任せず工事はとん挫する状況にありました。
このような状況からの脱却をはかるには鉄道の営業開始をするしかないとの考えに至り、大正十三年十月十九日蓮田・岩槻間の開通式を岩槻駅(現在の岩槻中学校・太田小学校)で盛大に行い、営業運転を開始しました。
武州鉄道顕彰会は、先人の偉業を人々に知っていただき、合わせて武州鉄道関係の史料の調査、また当時の人々が残してくれた記念碑の保存・保護などを目的に活動を始めました。皆様の参加・ご協力をお願いいたします。

開通を記念した絵葉書の袋

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-3-14

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?②

    睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 2024-3-14

    能登に車を寄付しよう

    元旦に発生した能登地震から70日が過ぎました。 断層が激しく動いた結果、地震、津波、大規模火災、家…
  3. 2024-3-14

    子ども奮闘記 「お片付けのかけひき」

    学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童では本やおもちゃが数多くあります。片…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 道 一人とは どうして 心細いのだろう 誰かが独りでいる姿を 遠くから見ていた 他人事だ…
  3. 今回は、2024年1月20日(土)に実施しました、 第1回かしわっこフェスティバルについて、お話…
  4.  前回、パーキンソン病という少なくはない難病をご紹介しました。 原因は異なるものの、似たような状態…
  5.  前号でのストレスチェックの結果はいかがでしたか。25項目中8項目以上が該当した場合は高ストレスが心…

岩槻について

  1. [caption id="attachment_21497" align="alignright" …
  2. 健康でいるために、どの様な運動がいいの? 有酸素運動(有酸素エクササイズ) 有酸素運動は 、心肺…
  3. 運動が健康によい理由【前編】 健康的な運動は、健康な生活をサポートする大切な要素です。 自分の目…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る