アーカイブ:2017年 12月

  • 岩槻人形博物館の 完成予想図

    岩槻人形博物館の起工式 伝統と観光の目玉となるか

    岩槻人形博物館の 完成予想図 岩槻人形博物館(仮称)の起工式が、平成29年11月19日(日)午後2時から旧岩槻区役所跡地で行われた。 さいたま市の清水市長をはじめ新藤市議会議長、市会議員、国会議員、県議会議員…
  • White Christmas【ジャズ壱】

    街角にジングルベルの音楽が聞こえる季節になりました。 私はこの季節になるとよく口ずさむ歌があります。「ホワイト・クリスマス」この歌を聴くと、ああ12月なんだなあ?と。 この曲は、高校時代にTVで見たアメリカ映画「…
  • 岩槻駅跡の航空写真

    武州鉄道 最終回

    岩槻駅跡の航空写真 武州鉄道顕彰会(飯山 実) 武州鉄道は、設立当初は中央軽便電気鉄道株式会社と称し、明治23(1890)年に制定された「軌道条例」に基づき、川口町(現・川口市)を起点として春岡村(現見沼区)…
  • 冬枯れの桜の木ともみじの紅葉

    初冬の風物詩 岩槻城址公園

    平成29年11月下旬の朝、城址公園のピクニック広場には霜が降り、うっすらと白くなっていた。 トーテムポールの両側の十月桜は今年は花がやや少ない感じがする。 広場の南側に滝があり、周辺にもみじの木がある。 色づきは4…
  • 第6 回 人形の里 区民総合芸術祭

    作品・参加者募集 ◎平面/立体展示作品(芸術家作品部門/一般公募部門/小中学生部門)◎音楽関係(楽器演奏、声楽、古典音楽など)【日 時】平成30年2 月23 日( 金)~26 日( 月)【場 …
  • 日光駅前から見る女峰山と赤薙山

    風信人の旅『東武日光線 車窓に見える山々』

    日光駅前から見る女峰山(左)と赤薙山(あかなぎさん)(右) 春日部駅から日光までは特急が便利だが、各駅もまた味がある。 秋から冬にかけては遠くの山々がよく見えるので、北へ向かう電車の西側の車窓からの眺めが特…
  • 講座「真福寺貝塚~最近の発掘調査から~」

    文化財保護課主催の「最新出土品展2017」に合わせ、国指定史跡真福寺貝塚で行われている最近の発掘の成果を報告(講師:文化財保護課職員)【日 時】平成30 年1月21 日(日) 14:00 ~1時間半程度【場 所】岩槻郷土…
  • 参加者募集「ウォーキング講習会」

    大宮アルディージャとの提携で、寒い時期にピッタリの体も温まるウォーキング方法を学ぶ【日 時】平成30 年1月20 日(日) 10 時~12 時(受付け:9 時30 分~)【場 所】岩槻文化公園 多目的室【定 員】50 名…

インフォメーション

  1. 2024-7-13

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?⑥

    睡眠改善のためのヒントとアドバイス  ストレス管理と睡眠の関係 ・ストレスがたまると、睡眠不足の…
  2. 2024-7-13

    支援団体に  自動車税一千万が課税

    [caption id="attachment_22457" align="alignleft" w…
  3. 2024-7-13

    伝えて槻丸 №12 第84回 たかみや えみこ

    【中古】 秘伝4コママンガの描き方 今日からキミもプロ作家!! / ドラクエ…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 唐朝(とうちょう) 唐の朝廷。 唐の時代 名君(めいくん) 国家を 統制することに すぐ…
  2. [caption id="attachment_22317" align="alignright" …
  3. [caption id="attachment_22308" align="alignright" …
  4. 地域の疑問やあなたのアイデアを聞かせて下さい。 独自の文化や観光の魅力をたくさん持っている岩槻です…
  5. だれでもできる簡単なおもちゃづくり(材料費等無料) 【日時】①7月20日(土)②7月27日(土)③…
無料イラスト素材【イラストAC】

岩槻について

  1. 2024年6月末、会社の行事で沖縄県に訪問した際、名前とメッセージを即興で書いてくれる書道家のAさん…
  2. ――その後現場から離れて経営側から関わるようになったと思うのですがショーの世界でやっていてよかったで…
  3.  学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童は第二の家庭と言われますが、何十人…
  4. 「夢」 それは希望 努力の彼方 暗い場所から見た光 逆境に対する意志 新しい出会い &n…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る