ジャズと教育「我慢の先には楽しみが!」

コロナウィルスの影響ではっきりしたことがあります。
それは「楽しさは共有することによって生まれる」ということです。
突然の一斉休校の要請があった時、働くことができなくなる保護者の問題が取り沙汰されていました。
もちろんこちらも大変な問題です。
しかし、子供たちの「教育を受ける権利」が奪われるという本質的な問題を忘れてはなりません。
子供たちが義務教育として九年間学び続けるのは必要があるからです。
その大切な学習ができない状況を続けるということは大問題なのです。
また、学校というところは集団で学ぶ所です。
共に学ぶことによって、子供たちはお互いに教え合ったり、他の考えを知って自分の考えを深めたり広げたりすることができます。
だから新しい教科書では「対話的な学び」を大切にしているのです。
そしてなにより共に学ぶことは「楽しい」のです。
ですから学校に行っても自習のようなことしかできなければ「いつもの学校じゃない」ということになってしまいます。
今回の休校により、子供たちは友達と一緒に学ぶことがどんなに楽しいことなのかを再確認したことでしょう。
音楽も全く同じ。爆発的に感染者が増えたイタリアやスペインで窓越しにみんなで歌ったり、ダンスをしたりしている動画を皆さんもご覧になったでしょう。
外出ができないという異常事態であっても彼らは共に歌い踊っています。
皆と共に歌い踊ることで楽しさは倍増するのです。
皆が共に学んだり、楽しんだりしづらくなった今こそ、今までの学びや楽しみの原点に還りたいものです。
私は今から秋に延期にした「岩槻ジャズデー」の案を練ってます。
夏のジャズデーも含めて皆さんと共に楽しめるジャズデーにします。
ご期待下さい!
【「共栄大学客員教授・岩槻Jazz 代表」今村信哉(Shinya Imamura) 】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る