寄稿 震災の記録映画「生きる」 大川小学校の裁判を描く

74人の児童と10人の教職員が津波で亡くなった宮城県石巻市立大川小学校。
 「なぜわが子が学校で最期を迎えなければならなかったのか?」この映画は、10年間にわたりその答えを探し続けてきた親たちの記録映画です。
 地震が起きてからすぐに児童たちは校庭に避難。「先生、津波が来るから山に逃げよう」そう発言した子どももいましたが、教員たちによって津波で流されるまでの50分もの間、校庭での待機を強いられました。
 校庭のすぐ横には山があり、子どもたちはシイタケ栽培で登っていました。舗装された小道もあり、校庭からわずか1分で登れるこの山に避難していれば、全員が助かったのです。 「なぜ山に逃げなかったのか?」という遺族の問いかけに対し、石巻市は「木が倒れてきた」や「地割れがした」などとデタラメな答弁を連発。さらに、当時の石巻市長は「これが自然災害における宿命だ」と、言い放ちました。
 一部の親たちは、真実を求めて宮城県と石巻市を提訴。裁判は最高裁まで争われましたが、最高裁は石巻市の上告を棄却。仙台高裁の「震災前の学校の防災体制に不備があったとして、市と県に約14億3600万円の支払いを命じた判決」が確定しました。裁判官は「学校が子どもの命の最後の場所になってはならない」と、学校側の責任を断じていま小の校長が「津波を想定した避難訓練を実施していなかった」にもかかわらず、「実施済」と教育委員会に毎年ウソの報告を繰り返していたことも暴露されました。
 私は現地でご遺族の方から直接お話を聞いたことがあります。あるご遺族が、「管理職にしてはいけない先生を管理職にしてしまったから、こどもたちの命が守れなかったんだ。学校の先生は、『そこにたまたまいた大人』じゃないんだよ。」と話された言葉が忘れられません。
 一方、学校管理下の子どもの命を100%守った岩手県釡石市の防災教育は、「釡石の奇跡」として賞賛されています。(片田敏孝著『人が死なない防災』集英社新書 参照)
 この大きな違いはどこにあるのか、ぜひこの映画をご覧いただきたいと思います。【さいたま市防災アドバイザー・加倉井誠】

映画『生きる大川小学校津波裁判を闘った人たち』
上映日程田端シネマ・チュプキ・タバタ5月18日(木)~30日(火)
東中野 ポレポレ東中野 5月13日(土)~6月2日(金)
熊谷 イオンシネマ熊谷6月2日(金)~8日(木)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る