4、5月号アンケート結果を発表① ~次号に続く~

4月号と5月号で実施した東武野田線大宮駅のアンケート結果を発表いたします。
今回、181名の方よりご回答がありました。
ご協力いただきましてありがとうございました。
今回のアンケートでは、全体的に肯定するご意見が多くありましたが、厳しいご意見もいただきました。
このように様々な議論が巻き起こることで何が岩槻の街にとって良いことなのかということが見えてくるような気がします。
貴重な時間を割いてアンケートにご協力をいただいた読者の皆様には感謝をしております。ありがとうございました。
その他、何かご要望や取り上げてほしい話題等がございましたら、尾舘のツイッターまでご連絡ください。(QRコードを参照)
【尾舘祐平】

●自由記述欄へのコメント(肯定的な意見)
・野田線から京浜東北線に乗り換えするのに、階段を昇り降りして、子供がいるのもあり時間がかかります。改善されるととても嬉しいです。
・朝のラッシュとか事故で電車が遅れた時とかは、ホームが人で溢れかえって非常に危険です。降りる人と乗る人がホームズでぶつかって身動き取れなくなります。もし連結出来れば、人の流れを乗り換えの人だけ分けて流す事が出来るので改札の大混乱は緩和されます。早急に改善して頂きたいです。
・今まで不便だと思っていたが私鉄だから仕方がないと思っていた。改善できるのならば是非、改善してほしい。
・京浜東北線は大宮から乗り換える時に1番使う電車なので直通になると移動時間が大幅に短くなってとてもいいと思います。以前から壁一枚を挟んで隣なのに大回りしなければいけないことを苦痛に感じていたのでとても助かります。ぜひよろしくお願いします。

(その他の意見)
・野京浜東北線のみを利用するわけではないので直結しても大変意味がない!大迷惑です!乗り換えやすくするのであれば、改札口をルミネ1の2階出入り口に近い壁をなくし、改札にしてもらった方が大変便利です。直結ではなく改札を増やしてください!
・直結になればかなり便利ですが、線路同士が近すぎて、本当に繋げることができるのか疑問に思います。
・京浜東北線を使わないので関係ありません。
・野田線と京浜東北線のホームを直結って非現実的。
・ベビーカーで行くと、特にルミネ開店前ではJR東口のエレベーターを利用しなければならなく乗り換えに15分以上かかり疲労困憊である。これならば車で行ったほうが楽だと思うがさいたま新都心や都内には車を使って行くには不便。どうにかベビーカールートも改善してほしい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る