岩槻郷土資料館だより【51】「新収蔵品展」

平成三〇年度から令和二年度に、岩槻郷土資料館に寄贈された資料は、およそ一七〇点あります。
これらの資料は、その内容や点数などを確認するなどの整理を進め、資料館の資料として収蔵していきます。
今回これらの資料の整理が進み、公開できるようになった資料を、令和三年九月一四日(火)から一〇月三日(日)までの期間、展示することになりました。
(なお、九月二一日(火)と二七日(月)は休館となります。)
今回展示する資料は、「レコード」「レコードの新譜情報・「扇風機」「こけし」などです。
「レコード」は戦前のものが大部分で、一〇〇枚ほどあります。
歌謡曲や浪曲などがあります。
合併や統合などによって、現在はなくなったレコード会社から発売されたレコードも見られます。
「レコード新譜情報」は、主に昭和三〇年代のもので、新しく発売されるレコードの情報が見られます。
これは各レコード会社が製作したものですが、区内のレコード販売店から配布されたものです。
こうしたレコードの情報とあわせて、テレビや「電蓄」と呼ばれたレコードプレーヤーや電気製品の広告などもあり、当時の社会状況や世相などを知ることができる資料となっています。
こけしは、宮城県の遠刈田や作並で製作された東北地方の伝統的なものです。
三〇cm程のものが多く、中には東北地方に見られる、わら製のかごに入った乳幼児の姿をつくり出した「えじこ」と呼ばれるものもあります。
扇風機は、高さ四〇cm程の日立製作所製で、昭和初期のものと思われます。
金属製の四枚の羽根をもち、全体的に重厚なつくりとなっています。
岩槻郷土資料館では、このように新しく資料館の収蔵資料となったものを、皆さんに紹介していきますので、展示をご覧いただきたいと思っています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

インフォメーション

  1. 2024-8-16

    食生活の改善で健康寿命を延ばそう!

     食生活は健康を維持するために欠かせないものです。健康的な食生活を心がけることで、病気の予防や生活習…
  2. 2024-8-16

    関東大震災と渋沢栄一

     大正12年9月1日の関東大震災が起きた時、83歳の渋沢栄一は東京日本橋の事務所にいました。 その…
  3. 2024-8-16

    まちあわせ 岩槻駅前 OhaTora シェアキッチン紹介

     まちづくりユニット「まちあわせ」岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するぺーじです。 シェアキッ…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 元荒川にフナの親子がいる。 お母さんは息子を一人前のフナに育つようにと、 一生懸命食べさせていた…
  2. [caption id="attachment_22617" align="alignright" …
  3.  ある地域Aでは、中学校の統廃合を検討しており、あなたはその担当責任者となりました。首長から出される…
  4. こんにちは。 熱い季節がやってきました。 気温はもちろんですが、岩槻にとっては夏の一大イベントで…
  5. 2024/8/15

    「失語症」
     医学の進歩から脳卒中で命を落とす人は減りました。早期の処置で命だけではなく麻痺などを残すことなく回…
無料イラスト素材【イラストAC】

岩槻について

  1. 2024/8/16

    岩槻川柳会
    近詠作品より 戦争をけしかけている武器貸与 平 力 ちょっとだけ覗いて見たい黄泉の国 遊佐弘…
  2. 元荒川にフナの親子がいる。 お母さんは息子を一人前のフナに育つようにと、 一生懸命食べさせていた…
  3.  ある地域Aでは、中学校の統廃合を検討しており、あなたはその担当責任者となりました。首長から出される…
  4.  現在、74歳の私が人生で最も影響を受けた本は何か。 1冊あげなさいと言われたら真っ先に挙げるのが…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る