寄稿 長永の岩槻B級スポット紹介⑲ 『勝頼公をお迎えせよ!』中編

 東吾妻ふるさと祭りの東吾妻や岩櫃城は話題性抜群で大変な盛り上がりでした。その縁から年末のお城EXPOの岩櫃城ブースに甲冑応援で自分も駆けつけましたが、お城EXPO以降、コロナ感染拡大の影響でイベント情報がピタッと止まってしまいます。
 仕方ないので、自分は式の現地の仲間経由にて、1月の内から参加の打診を行い、1月の終わり頃、岩櫃忍びの乱代表の斎藤様とようやく直接の電話で内容を聞くことが出来ましたが…現状、ノープランとのこと。
 東吾妻および岩櫃忍びの乱様は、地域おこしの様々な企画でこれまで忙しく駆け抜けてきており、『勝頼公をお迎えせよ』企画の具体化までは手が回らないまま残っていた企画だったとの思いもあり、斎藤様も、自分も『やってみたい』という事で意気投合し、このイベントは正にここからスタートしたのです。
 元々の段取りがあった訳では無かったので、実現可能な形にするために行ったのはイベント内容の再検討でした。
 日にちは二〇二〇年二月二十二日。
 儀式的な部分を一日で完結させる。
 山梨側は新府城、次いで勝頼公の御眠りになる景徳院に行きお御霊を御札へ御込めいただく。山梨側の儀式完了後、すぐに群馬岩櫃の潜龍院へ向かい儀式を行い、御札はお話済みの岩櫃城下の御寺様に御納めいただく。
 全行程歩くチャレンジは、斎藤様が儀式以降ゆっくり不定期にて、少しずつ区切って行われるという形になりました。
 ここまでを決行二日前までにまとめましたが、儀式に参列する武者が集まらず…。- 式-の者も参加できる者が居らず、別ジャンルの友人達にも声かけ、唯一、盟友である『群馬B級スポット』管理人・もぐ氏が手を貸してくれました。
 そうして当日。〈次号に続く〉【本格格闘甲冑集団- 式-・長永】

長永車窓より。山梨県・景徳院近く

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-11-12

    運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」

    健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 2023-11-12

    第42回 ひなの里 春の音楽祭 2024 ~出演団体募集中~

    長年「ひなの里 秋の音楽祭」として開催してきましたが、来年度から春に変更となります。日頃の練習成果を…
  3. 2023-11-12

    もうすぐ立冬なのに 今年は夏日の 11月 3 日( 祝 ・ 金 ) 岩槻はイベント目白押し

     11月3日文化の日で祝日です。 この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。 取材の出来た…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 3回 人生100 年時代を生き抜くために ~ NISA ではないシニアに有効な資産運用~ 長い人生を…
  3. 無料での摘み取りが出来る鹿室の農家組合親睦会(代表・加藤勝柾)の方達が育てたコスモスは、台風の影響も…
  4. 塩分(ナトリウム)は生きていくために欠かせない栄養素です。 汗等から体内から大量に失われると、熱中…
  5. 今年はディスコン(円盤を的に投げて得点を競う)講習会です。 オリンピック競技のカーリングにも似た楽…

岩槻について

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 九州で活躍する福岡発のローカルヒーロー番組「ドゲンジャーズ」をはじめとして、現在まで、日本にはたくさ…
  3. [caption id="attachment_20351" align="alignright" …
  4. 今月号の出題は、出題者である東原さんの急な体調不良により掲載ができません。 9 月号の正解は「0」…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る