ピアノの音色で活気を 浦和美園のストリートピアノ

多くの通勤客や住民が行き交う、埼玉高速鉄道・浦和美園駅の2階。
改札外のコンコースに置かれたピアノは、道行く人が誰でも自由に弾ける「埼玉ふれあいピアノ」として親しまれている。
近年、公共施設などでは「ストリートピアノ」と呼ばれる取り組みが注目されている。
音楽で町に活気をもたらす仕掛けの一つだが、さいたまの町にストリートピアノを設置する会の代表・鈴木宏子さん(75)は「埼玉高速鉄道の協力で実現できました。
これまで支えてくださった方々へ、感謝の気持ちでいっぱいです」とみずからの思いを明かした。
浦和美園駅にあるストリートピアノは今年、2019年6月に設置。
これまで「オープニングコンサート」や「夏休み子どもコンサート」を開催したほか、当初の予定では9月23日(月)に撤去される予定であったが、地域住民らの「続けてほしい」という声を受けた設置延長に伴い「ありがとうコンサート」も行われた。
活動は拡がりをみせ「広がれ、音の輪」を合言葉にピアノのほか、フルートやチェロなど他の楽器とコラボレーションしているほか、6時〜22時と利用時間も長いため日に日にファンも増えているという。
実際、そばを通ってみると『エリーゼのために』や『美女と野獣』など、誰もが耳にしたことがあるようなメロディにふと足を止める人や、イスに座って目を閉じながら耳を傾けている人たちもいた。
広いスペースにさりげなく流れる音色が、人と人とのふれあいのオアシスを作り上げているように感じられた。2020年3月31日(火)までの期間延長が決定。
ときにはピアノとふれあい、季節の移ろいを感じてみるのも一興だ。
【増田啓子】

クリスマスコンサート開催
ご希望の方はご参加ください
【日時】2019年12月21日(土)
    夕方〜
【問合せ】080-2102-4245
    (鈴木)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-4-21

    20周年記念イベント開催 「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」

    「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
  2. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  3. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る