ジャズと教育【繋がってなんぼのJazzと教育】

前号で三十年前に担任した子供の写真を小欄に掲載したところ、それを見たお父さんが息子であると気が付き息子に連絡。
その後久々に教え子とやり取りをすることができました。
教育という仕事でできた子供との繋がりは教員の宝です。
クラス会などで大人になった「子供達」と会って当時の話をすると授業内容については呆れるほど覚えていません。
しかし、私が真剣に話をしたことについては克明に覚えています。(叱った時のことが多いですが…)
子供と教員との繋がりは授業だけでなく学校生活全般を通じて培われていくのです。
これは親子関係でも同じではないでしょうか。
私の記憶でも叱られた場面が圧倒的に多いですが親子のつながりも日常生活を通して培われていきます。
ジャズも生活との結びつきがとても強い音楽です。
お葬式の時に故人を偲ぶ悲しい音楽でお墓に向かい、葬ってからは天国に行った故人を楽しい音楽でお祝いする。
このように人生を終える際にも演奏されるジャズですから人と人との繋がりをとても大切にします。
ジャズでは演奏中、お互いに煽り合う「バトル」と呼ばれるシーンがあります。
プレーヤーがお互いに短めのソロの後を引き継いで演奏し合います。
どのような演奏をするのかは相手の演奏を引き継ぐまで分かりません。
演奏者同士がその場で繋がってつくる音楽なのです。
コロナ禍で一番懸念されるのはもちろん人の命ですが「人と人との繋がり」が薄れていくことも大きな問題です。
大切な「繋がり」で成り立っている「ジャズ」と「教育」。
現在、新たな教育様式、音楽様式を模索して様々な試みが始まっています。
岩槻Jazzもそろそろ新たな動きを始めます。ご期待ください。
【「共栄大学客員教授・岩槻Jazz 代表」今村信哉(Shinya Imamura) 】

ナイロビ日本人学校の教え子たち

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-3-14

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?②

    睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 2024-3-14

    能登に車を寄付しよう

    元旦に発生した能登地震から70日が過ぎました。 断層が激しく動いた結果、地震、津波、大規模火災、家…
  3. 2024-3-14

    子ども奮闘記 「お片付けのかけひき」

    学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童では本やおもちゃが数多くあります。片…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 道 一人とは どうして 心細いのだろう 誰かが独りでいる姿を 遠くから見ていた 他人事だ…
  3. 今回は、2024年1月20日(土)に実施しました、 第1回かしわっこフェスティバルについて、お話…
  4.  前回、パーキンソン病という少なくはない難病をご紹介しました。 原因は異なるものの、似たような状態…
  5.  前号でのストレスチェックの結果はいかがでしたか。25項目中8項目以上が該当した場合は高ストレスが心…

岩槻について

  1. [caption id="attachment_21497" align="alignright" …
  2. 健康でいるために、どの様な運動がいいの? 有酸素運動(有酸素エクササイズ) 有酸素運動は 、心肺…
  3. 運動が健康によい理由【前編】 健康的な運動は、健康な生活をサポートする大切な要素です。 自分の目…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る