ジャズと教育「化学反応」

「化学反応」は実験の時にだけ起こるものではありません。
人と人が交わる時にもおこる素晴らしくも恐ろしい反応なのです。
ジャズの世界にはジャムセッションというものがあります。
その場に居合わせた演奏者が簡単な打ち合わせで即興演奏するのです。
気心の知れたバンドのメンバーであれば次にどんな演奏をしてくるかは凡そ予測することができますが、全く知らない人と一緒にやる場合はそうはいきません。
初めて演奏する相手が増えればなおさらです。
そんな中で「化学反応」は起きるのです。
よい方向に反応すれば素晴らしいグルーブを生み、演奏者も聴衆もこの場でしか味わえない世界を楽しむことができます。
しかし、それがうまくいかない場合は演奏が崩壊してしまうのです。
教育の世界も同じようなことが起こります。クラス替えがあると知らない友達が多く集まり、あちらこちらで「化学反応」が起こります。
これは友達同士だけで起こるものではありません。
先生と子供たちとの間でも起こります。
この反応がうまくいけばもの凄いパワーを生み出し、子供たちは自分たちの力で様々な活動を創り出し、運営していきます。
そのような中で学級を共にした子供たちは生涯の友として一生付き合っていくことができるのです。
これが負の反応を起こした場合はいわゆる学級崩壊となってしまうのです。
私は教員として十六年間で十学級の担任をしてきました。
子ども一人一人が違うようにその集合体である学級もそれぞれ全く違う顔を持っていました。
多くの自治体と同様に岩槻の子供達はようやく学級全員が顔を合わせることができました。
コロナ禍の試練を乗り越えて、各学級でよい反応が生まれることを切に願っています。
【「共栄大学客員教授・岩槻Jazz 代表」今村信哉(Shinya Imamura) 】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る