『台風のおとしもの』第3話(せやざきやすこ)

(ふしぎな玉は、どうやら植物のたねみたいです。きれいな芽が出てきました)

そのつぎの日も、さやちゃんとたっちゃんは、ポテトチップスをたべながら葉っぱを見ています。
「あっ! たっちゃん、ポテチ こぼしたよ!」
「ぼく こぼしてないもんね」
そういったたっちゃんの口から、ポテチのかけらが、また ひとかけおちました。
すると、かけらはすいーっと空中をおよいで あの葉っぱのまんなかへ消えたのです!
葉っぱが、ひゅるひゅる、きゅるん! といって、ふるふるっとふるえました。


ふたりは大声でおかあさんを よびました。
「あらまあ! これは新種の動物かしら?」
おかあさんもびっくりです。
ふたりは せなかが ゾクゾクしました。
おとうさんが、かえってきました。
おとうさんが 小さなポテチのかけらをおとすと、ポテチはまた、葉っぱのほうへ。
そして、くるくるっと うずをまいてから、消えたのです。
葉っぱはまた、ひゅるひゅる、きゅるん!といって、ふるふるっとふるえました。
「このうずまきは、テレビで見たことがあるぞ。……台風の渦巻き? わかった! これは台風の目だ!」

「台風の目?」
三人が、自分の目を ゆびさしながら たずねました。
「台風のあかちゃんさ。このまえの台風のあとでひろったんだろ? きっと、あのときの台風のおとしものだよ」
「あらまあ! ずいぶんかわいい台風ねえ」
さやちゃんとたっちゃんは、かわりばんこにポテチをおとしました。
ひゅるんっ! きゅるんっ! ふるふる……
台風の芽は、“もっとちょうだい!”と、葉っぱをふるふるさせています。
たっちゃんがいいました。
「あしたはコンソメあじにしてみようよ!」

せやざきやすこさんの絵本『パール王子と七色の鳥たち』のKindle版がAmazonで発売中。
水野書店でも購入可。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-4-21

    20周年記念イベント開催 「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」

    「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
  2. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  3. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る