浦和美園地区をクルマで走っていると、気になる看板を発見。
「音とスピード出すのは●●な人」とあった(写真参照)。
この手前には「音とスピード、出さないのは、良い人」という看板も。
じつに、ユニーク。
やはり、良い人とは言いやすいのに、逆パターンでは、誰もが言いにくいのか。
「●●な人」の表記から、温かさや優しさを感じてニンマリした。
想定しているのは、夜間なのか。
きっと、バイクや車の騒音に悩まされている方なのだろう。
私の自宅にも、誰に言うでもなく、夜中の暴走族に腹を立てている人がいる。
こんな地道な努力が、ハンドルを握る人のブレーキ代わりとなったら。
良いことだらけの世の中になりそうだ。
さて、紹介した看板の「●●」には何が入るのか。
「ヘンな人」「ヘタな人」「イヤな人」など…。
あなたの答えは何だろう。
この看板を作った人にも、ぜひとも聞いてみたい。
【増田啓子】
この記事へのコメントはありません。