コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんにちは。タマコチの店長・ミナです。
当店では毎週土曜日の8時〜11時まで、お店の前で地場産野菜を取り揃えた「野菜の朝市」を開催しています。
その野菜を使い日々のランチを作っているのですが、最近、れんこんをたくさん入荷して色々なれんこん料理を作ってみました。
そこで今回は、その中でいちばん好評だった簡単なレシピを紹介していきます!
れんこんはビタミンCが多く、カリウム、カルシウム、鉄、銅などのミネラル分も豊富です。
また、ビタミンB1やB2も含まれており、貧血予防にも効果があるといわれています。
おいしいといわれる時期は11月〜3月にかけてと、まさにこれからが旬。
きんぴら、煮物、ハンバーグのタネに入れたりとアレンジの種類も豊富なので、おいしく召し上がっていただけます。
保存方法は丸ごと新聞紙に包んでからビニール袋に入れるのがおすすめで、期間の目安は4〜5日程です。
【レシピ】 「れんこんの炒めもの」(2人前) 【材料】 れんこん 5cmくらい サラダ油 大さじ1/2杯 しょうゆ・みりん 各大さじ1杯 砂糖 小さじ1/2杯 【作り方】 1)れんこんを6mmずつ程の輪切りにする(皮をむかなくても大丈夫!) 2)先ほど切ったれんこんを5分程水にさらす 3)フライパンでサラダ油を熱し、水気を切ったれんこんを入れて両面を焼く 4)しょうゆ、みりん、砂糖を入れてからめる 5)お皿に移して、お好みで上から白ごまをふりかければ完成♪ |
れんこんは、繊維の切り方で食感も大きく変わります。
シャキシャキに仕上げたいときは輪切りに、煮物などほくほくした食感を求めるなら、乱切りがおすすめです。
酢水に付けたれんこんは加熱してもほくほくとした食感になりづらいので、煮物のときはご注意を!
この記事へのトラックバックはありません。
2023-11-12
2023-11-12
2023-11-12
2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/12
岩槻ファイナンシャルセミナー 参加無料・先着20 ~ 25 名・無料相談可2023/11/12
岩槻鹿室「コスモスの散歩道」2023/11/12
第70 回生涯学習公開講座(無料) おいしく減塩2023/11/12
岩槻地方史研究会~ 12 月例会2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/11
宮城県発 元祖ローカルヒーロー!2023/11/11
岩 槻 郷 土 資 料 館 だ よ り №77 企画展「縄文時代のさいたま」2023/11/11
「脳トレ」にチャレンジ!Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。