コメント
この記事へのトラックバックはありません。
「レモンという字、漢字で書けますか?」というCMを耳にした頃から、ずっとレモンが食材としてマイブームになっています。
マリネのお酢の代わりにレモン汁を使用したり。砂糖漬けでレモネードを作ったり。
その他のスイーツ作ったりしてみると、さわやかな香りと酸味をプラスしてくれます。
レモンのビタミンCやカリウムは美肌の素。
クエン酸は、カルシウムや鉄の吸収を助けてくれます。
そこで今回は、誰でも簡単に作ることができる、レモンのヨーグルトケーキを紹介します。
【茶柱】
<レシピ> 「レモンのヨーグルトケーキ」 ◎材料 ヨーグルト無糖(400g) マシュマロ(70g) 牛乳(50cc) レモンの砂糖漬け ビスケット バター ◎作り方 ①無糖のヨーグルトを水切りする。 (こし器にキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを乗せて一晩おく) ②砕いたビスケットに溶かしバターを混ぜケーキ土台の下に敷く。 ③マシュマロと牛乳を耐熱容器に入れ、フワフワになるまでレンジで溶かす。 (500wで1分、かき混ぜてもう10~20秒) ④①と③、レモンの砂糖漬けのシロップを混ぜ、型にいれて冷やす。 ⑤レモンの砂糖漬けやミントを飾り、できあがり(^o^) |
この記事へのトラックバックはありません。
2023-11-12
2023-11-12
2023-11-12
2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/12
岩槻ファイナンシャルセミナー 参加無料・先着20 ~ 25 名・無料相談可2023/11/12
岩槻鹿室「コスモスの散歩道」2023/11/12
第70 回生涯学習公開講座(無料) おいしく減塩2023/11/12
さいたま市苺の会 クリスマス会2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/11
宮城県発 元祖ローカルヒーロー!2023/11/11
岩 槻 郷 土 資 料 館 だ よ り №77 企画展「縄文時代のさいたま」2023/11/11
「脳トレ」にチャレンジ!Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。