【メープルさんからの質問】
家事などやらなくてはいけないことがあるのに、どうしても夜眠くなってしまいます。
【うめじいちゃんの回答】
現代の人たちは忙しいのう。仕事も生活も、やらなくてはいけないことが沢山あるんじゃな。
夜は疲れていると、家事などがおっくうじゃな。するべきことができないこともあるじゃろう。
疲れてしまうのは自然なことじゃし、眠くなるのも当たり前じゃ。
その上でじゃな。何をするべきかを順番に考えてみるんじゃ。
寝る前に歯を磨いたりとか、するべきことには順番があるじゃろ?
できないというのは、順番や、時間が上手く決まっていないのではないじゃろうか。
なんとなくでは、上手くいかんな、決めるのが大事じゃな。
夜はしっかり寝るのがよろしい。中途半端に寝てしまうと、夜に寝る質が下がるんじゃ。
休むことも大事じゃが、少し休もうと思ったら何時間も寝ていたというのはよろしくないぞい。
時間を決めるのが大事とはそういうことじゃ。
眠いと思ったら残りの家事を片付けるなどじゃな。
勉強するなら時間を何時から何時と決めるとかじゃな。
少しの筋トレなど、体を動かすのも効果的じゃぞ。入浴をすると眠気は飛ぶな。
そういうのを使うのも大事じゃな。
疲れているなら、することが多すぎるか、詰め込み過ぎなのかもしれんぞ。
自分を大事にな。
この記事へのコメントはありません。