コメント
この記事へのトラックバックはありません。
特撮でも恋愛を描いた作品は意外に多い。
主人公とヒロインが結ばれたり、ヒロインと主人公以外のメインキャラクターが結ばれたりする。
2021年7月放送の機界戦隊ゼンカイジャー「いのち短し、恋せよゼンカイ!」を見た私は目玉が飛び出るほど驚いた。
メインキャラクター同士が人々をささいなきっかけで恋に落とす「レンアイワルド」と呼ばれる怪人が現れ、無理やり恋人同士になってしまう。
このメインキャラクターの組み合わせに顎が外れるほど驚いた。
メインキャラクターの女同士、男同士が恋人同士になる、という展開だ。
しかも、それを日曜日の子供番組で堂々とドラマとして放映していたのだ。
じつは、特撮ヒーローシリーズは当時のトレンドや世相を反映することが多い。
例えば、戦うトレンディードラマといわれた「鳥人戦隊ジェットマン」は、当時のトレンディードラマ人気にあやかってその要素を取り入れたのは有名な話。
仮面ライダーの前作・ゼロワンはAIがテーマであったが、これもその時代を反映させたわかりやすい事例の一つである。
今回の話に関しては、LGBTを子供番組といういわばお茶の間で楽しむ番組に持ってきた点で、画期的なできごとであったと言えるのではないだろうか。
そういう意味でとても感動してしまった。
ちなみに「レンアイワルド」は、「鳥人戦隊ジェットマン」をモチーフにした必殺技でゼンカイジャーたちに倒されてしまった。
気になる人は是非チェックしてみて欲しい。
【うえぽん】
この記事へのトラックバックはありません。
2023-11-12
2023-11-12
2023-11-12
2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/12
岩槻ファイナンシャルセミナー 参加無料・先着20 ~ 25 名・無料相談可2023/11/12
岩槻鹿室「コスモスの散歩道」2023/11/12
第70 回生涯学習公開講座(無料) おいしく減塩2023/11/12
岩槻地方史研究会~ 12 月例会2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/11
宮城県発 元祖ローカルヒーロー!2023/11/11
岩 槻 郷 土 資 料 館 だ よ り №77 企画展「縄文時代のさいたま」2023/11/11
「脳トレ」にチャレンジ!Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。