コメント
この記事へのトラックバックはありません。
十一月になり秋も深まり、よりもの悲しい季節になりました。
こんな秋の終焉には、「オータム・セレナーデ」がぴったり、内容は。
「木々の間を通り抜け、秋が彼女のセレナーデに乗ってやってきた。
そのメロディの甘さは初めて聴くほど 僕達が知っている秋のくちづけは、季節の美しい記念品。
歩みを止めて思い出すのは、涙のようにとめどもなく散ってゆく枯葉…………。」
と失恋のもの悲しい歌詞、更け行く秋の感傷に浸りながら聞くのが最高です。
さて、今宵の秋の詩。
情緒豊かな「ビロードの声」と呼ばれたバリトン・ヴォイスを持つ「ジョニー・ハートマン」が、歌心溢れる「ジョン・コルトレーン」のテナー・サックスと共演した傑作アルバム、「John Coltrane & JohnnyHartman」から、「オータム・セレナーデ」を聴いてみましょうか。
さて、「ジョン・コルトレーン」のお話でも、「マイルス・デイビス」のカルテットに在籍していたことが有名ですが、1956年「小川のマイルス」から始まります。あーあのアルバムかと、頷く人は、ジャズの冥界の亡者になってしまった人です。
かく言う、私などは、ジャズ地獄に浸り何十年の亡者、エンマ大王(かみさん)から音が大きいと、ボリュウムを小さくされる、刑罰にさいなまれる毎日、「南無阿弥陀仏」チイン。
![]() |
John Coltrane and Johnny Hartman (IMPUISE) 1.They Say It’s Wonderful 2.Dedicated to You 3.My One and Only Love 4.Lush Life 5.You are too Beautiful 6.Autumn Serenade |
この記事へのトラックバックはありません。
2023-4-21
2020-5-25
2020-2-27
2017/12/10
らうんじ配布要員急募2017/12/10
地域情報誌『らうんじ』広告のご案内2017/12/10
みなさまからの投稿や 紙面へのご意見をお待ちしております2017/11/10
『らうんじ』をみなさまのお近くで配布2017/10/5
WEBらうんじバナー広告募集2018/11/29
岩槻の街と名物・名産品2018/11/20
岩槻の観光スポット2018/11/8
岩槻でのイベント2018/10/1
地域情報誌『らうんじ』Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。