コメント
この記事へのトラックバックはありません。
岩槻の地下鉄7号線延伸 現実的な代案を提示
弊紙「らうんじ」でもたびたび取り上げている、岩槻への地下鉄7号線延伸についての意見。
このたび城南に住む中村さんから「私の提案」としてお手紙が届いたので、その内容を紹介します。
かねてより言われている地下鉄7号線延伸を「夢物語」と表現する中村さん。
具体案として、JR京浜東北線と東武アーバンパークライン(旧・野田線)の相互乗り入れが現実的ではないかと思いを述べます。
A4用紙4枚に綴られた中ではさらに、その区間を「大宮〜岩槻〜春日部」とするにあたり、10両編成のJR京浜東北線と6両編成の東武アーバンパークラインの違いを考慮して、実現した場合の停車駅とホームの拡張工事は「岩槻駅」と「春日部駅」のみとする旨などが記載されていました。
街の将来像は十人十色ですが、一貫していえるのはやはり、住民それぞれにとって「役に立つ」ということがやはり重要となってきます。
◎意見など募集 【問合せ】 |
この記事へのトラックバックはありません。
2020-5-25
2020-2-27
2019-6-10
2017/12/10
らうんじ配布要員急募2017/12/10
地域情報誌『らうんじ』広告のご案内2017/12/10
みなさまからの投稿や 紙面へのご意見をお待ちしております2017/11/10
『らうんじ』をみなさまのお近くで配布2017/10/5
WEBらうんじバナー広告募集2018/11/29
岩槻の街と名物・名産品2018/11/20
岩槻の観光スポット2018/11/8
岩槻でのイベント2018/10/1
地域情報誌『らうんじ』Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。