自転車も車の仲間  飲酒運転は違反です!

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

年末の忘年会に続き、今月も新年会が立て込んでいる方も多いのではないでしょうか。
ちょっと移動するのに便利な乗り物、自転車で飲み会の会場までやってくる人をよく見かけます。
標語にある「飲んだら乗るな」は、車の仲間である自転車にも該当します。
自転車で酒酔い運転をした場合、5年以下の懲役、または100万円以下の罰金となります。
私も飲み会に自転車で行くことが多いです。
飲んだ場合、もちろん自転車を押して徒歩で帰宅します。
自転車のライトは手持ちの懐中電灯より明るく、また、反射材もあちこちに付いているので、暗い夜道も安心して帰宅できます。
埼玉県は、自転車の保有率が全国1位。
自転車の飲酒運転の検挙も多く、全国412件のうち200件以上を埼玉県が占めています。
全国の検挙数の約半分が埼玉県!
これは、飲酒後に自転車に乗って帰る人が多いのか、それとも警察が取締りを頑張っているからなのか…。
どちらにしても深刻な状態であることには変わりありません。
酒に酔い自転車に乗ってふらつき転倒、大怪我をする可能性があります。
本人だけなら自業自得ですが、他者とぶつかり傷つけてしまう危険もあります。
負傷した被害者、仕事先や家族とたくさんの人に迷惑をかけることになります。
飲酒後の自転車の運転は絶対に止めましょう。
自転車は運転免許がいらない便利な乗り物ですが、安全に正しく利用したいものですね。
【Kiyomizu】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る