季節の花言葉 「冬に咲くはにかみの姫」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

花名のシクラメンは、花の少ない冬に多くの花を咲かせる球根植物。
茎先に花冠が5つに裂けた花が1輪ずつ咲き、受粉後に茎が螺旋状に丸まる性質から、ギリシア語のキクロス(螺旋、円)が語源になっています。
地中海地方原産で、花期は秋から春になり、冬の花としても有名です。
ヨーロッパでは豚がシクラメンの根を掘って食べることから「豚のパン」とも呼ばれるため、日本でも「豚の饅頭(ブタノマンジュウ)」の別名があります。
日本には明治時代に伝わり、戦後、急速に普及。
室内で育てられているシクラメンは耐寒性が弱く、庭植えにすると枯れてしまいます。
それを品種改良し、外でも育てられる耐寒性の強い品種が生まれ、これが「ガーデンシクラメン」と呼ばれるようになり冬の鉢植えの代表格として定着しています。
日本では「死」「苦」の語呂合わせから、病院への見舞いにシクラメンを持っていくことは縁起が悪いとされています。
そんなシクラメンの花言葉は「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」です。
花の色ごとにみると赤は「嫉妬」、白は「清純」、ピンクは「憧れ」「内気」「はにかみ」を表します。
燃えるような花姿とは相反するような花言葉をもつシクラメン。
シクラメンの花は花びらが上を向いていますが、じつは花の向きは下向き。
下を向いて花粉を守っている姿が恥ずかしがっているように見えたのでしょう。
【さかい】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-3-14

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?②

    睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 2024-3-14

    能登に車を寄付しよう

    元旦に発生した能登地震から70日が過ぎました。 断層が激しく動いた結果、地震、津波、大規模火災、家…
  3. 2024-3-14

    子ども奮闘記 「お片付けのかけひき」

    学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童では本やおもちゃが数多くあります。片…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 道 一人とは どうして 心細いのだろう 誰かが独りでいる姿を 遠くから見ていた 他人事だ…
  3. 今回は、2024年1月20日(土)に実施しました、 第1回かしわっこフェスティバルについて、お話…
  4.  前回、パーキンソン病という少なくはない難病をご紹介しました。 原因は異なるものの、似たような状態…
  5.  前号でのストレスチェックの結果はいかがでしたか。25項目中8項目以上が該当した場合は高ストレスが心…

岩槻について

  1. [caption id="attachment_21497" align="alignright" …
  2. 健康でいるために、どの様な運動がいいの? 有酸素運動(有酸素エクササイズ) 有酸素運動は 、心肺…
  3. 運動が健康によい理由【前編】 健康的な運動は、健康な生活をサポートする大切な要素です。 自分の目…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る