子ども奮闘記 「言葉にして受け止める大切さ」後編

学童に勤めた私が当時を振り返って、気づいたことを綴る「子どもたちとの関りの日々」の記録です。

ある時、その子がプラレールを組み立てているときに思ったように組み立てられずに、泣き出してしまうことがありました。
乱暴にかごの中に片づけていきます。
そういう時、一般には「壊れるからやめなさい」と叱るものかもしれません。
物を大切に扱うことを教えることは必要なことです。
私もまずはそう言いました。
しかし、泣き止むことはなく、物を投げる勢いは一層ますばかりだったのです。
さて、私は考えて、声掛けを変えました。
まずは良いか悪いか、を教えるよりも、なぜ投げてしまうのか、という気持ちの方を大事にしようと思ったのでした。
「そうだよね」「うまくいかないと面白くなくて投げちゃうよね」「でもせっかく遊べるプラレールが、壊れちゃうかもしれないね」「そうなったら悲しいね」と声をかけ続けました。
するとだんだんとその子は落ち着いてきて、「ほら、こんなにすごいの作ってるんだから、もったいないよ」と伝えたのです。
そうするとその子は泣き止んで再開したのでした。
苦手なことをちょっとした声掛けでうまく対処できることもあるのです。
叱るだけが声掛けではありません。
時に気持ちの方を汲み取ることも大切なのです。
ちょっとした声掛けの違いかもしれませんが、それもまた大切に積み重ねる関わりの一つなのでした。
【ともくん】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

インフォメーション

  1. 2024-7-13

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?⑥

    睡眠改善のためのヒントとアドバイス  ストレス管理と睡眠の関係 ・ストレスがたまると、睡眠不足の…
  2. 2024-7-13

    支援団体に  自動車税一千万が課税

    [caption id="attachment_22457" align="alignleft" w…
  3. 2024-7-13

    伝えて槻丸 №12 第84回 たかみや えみこ

    【中古】 秘伝4コママンガの描き方 今日からキミもプロ作家!! / ドラクエ…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 唐朝(とうちょう) 唐の朝廷。 唐の時代 名君(めいくん) 国家を 統制することに すぐ…
  2. [caption id="attachment_22317" align="alignright" …
  3. [caption id="attachment_22308" align="alignright" …
  4. 地域の疑問やあなたのアイデアを聞かせて下さい。 独自の文化や観光の魅力をたくさん持っている岩槻です…
  5. だれでもできる簡単なおもちゃづくり(材料費等無料) 【日時】①7月20日(土)②7月27日(土)③…
無料イラスト素材【イラストAC】

岩槻について

  1. 2024年6月末、会社の行事で沖縄県に訪問した際、名前とメッセージを即興で書いてくれる書道家のAさん…
  2. ――その後現場から離れて経営側から関わるようになったと思うのですがショーの世界でやっていてよかったで…
  3.  学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童は第二の家庭と言われますが、何十人…
  4. 「夢」 それは希望 努力の彼方 暗い場所から見た光 逆境に対する意志 新しい出会い &n…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る