子ども奮闘記 「言葉にして受け止める大切さ」

学童に勤めた私が当時を振り返って、気づいたことを綴る「子どもたちとの関りの日々」の記録です。

「自閉症」というものがあります。
強いこだわりやコミュニケーションの苦手さが特徴なのですが、こだわりが転じて趣味になり、それが特技になったりすることもあります。
それが学面を支えることも、何らかの才能になったりすることも、あるかもしれません。
その子は漢字が大好きで、自分で漢字を作ってノートに一覧にしていました。
苦手なのは心の整理。
うまくいかないことや急な予定が変わったりすると混乱して泣き出してしまうことがあるのでした。
学校など集団生活は時間通りに動くので大丈夫かもしれませんが、学童だとそうもいきません。
急な予定の変更というのは日常ではつきものです。
おやつの時間など、予定していたものの時間がずれると、途端に落ち着きをなくして、しまいには「わー」と大声を出して物を投げたり、走り出してしまうのでした。
そういう中でこの子の親御さんは放課後の居場所にあえて学童を選んだのでした。
いろんな刺激を受けながら、世の中で適応する力をつけさせたい、ということでした。
障害のある子になじみがない子どもたちも、そうした障害のある子に触れてフラットに接することは大切な経験だと思っています。
支援学級(学校)を使うかどうかは、悩ましいです。
どちらが正解とかはないと思っています。
【ともくん】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

インフォメーション

  1. 2024-7-13

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?⑥

    睡眠改善のためのヒントとアドバイス  ストレス管理と睡眠の関係 ・ストレスがたまると、睡眠不足の…
  2. 2024-7-13

    支援団体に  自動車税一千万が課税

    [caption id="attachment_22457" align="alignleft" w…
  3. 2024-7-13

    伝えて槻丸 №12 第84回 たかみや えみこ

    【中古】 秘伝4コママンガの描き方 今日からキミもプロ作家!! / ドラクエ…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 唐朝(とうちょう) 唐の朝廷。 唐の時代 名君(めいくん) 国家を 統制することに すぐ…
  2. [caption id="attachment_22317" align="alignright" …
  3. [caption id="attachment_22308" align="alignright" …
  4. 地域の疑問やあなたのアイデアを聞かせて下さい。 独自の文化や観光の魅力をたくさん持っている岩槻です…
  5. だれでもできる簡単なおもちゃづくり(材料費等無料) 【日時】①7月20日(土)②7月27日(土)③…
無料イラスト素材【イラストAC】

岩槻について

  1. 2024年6月末、会社の行事で沖縄県に訪問した際、名前とメッセージを即興で書いてくれる書道家のAさん…
  2. ――その後現場から離れて経営側から関わるようになったと思うのですがショーの世界でやっていてよかったで…
  3.  学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童は第二の家庭と言われますが、何十人…
  4. 「夢」 それは希望 努力の彼方 暗い場所から見た光 逆境に対する意志 新しい出会い &n…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る