今月の短歌

しきなみ短歌会6月例会の高点歌(四首)
柩には あふれんばかりの 花花花
   埋もれる夫の 頬に手をやる 木城久美子
肩車されて 幼子 手を伸ばす
  今も満開の 花に 触れんと  金子由美子
紀尾井町の ウインドーは 不思議なり
  見慣れし植物 お洒落に見せる 舞草信子
職を退き 周り見渡し 改めて
  春の花花 多さに いやさる  細川智子
〇問い合わせ先 080-4150-3412(小松)
 (第19回) しきなみ子供短歌コンクール「 作品募集」
日常の中で気づいたこと、感動した事を五・七・五・七・七の三十一音にあわせて短歌にしてみよう。
【対  象】 小学校1年生~6年生
【応募方法】 専用の応募用紙は区内14の小学校に届けてあります。
      詳しくは応募用紙に書いてある内容を確認してください。
【応募先】 各小学校で取りまとめてくれます。
【締め切り】 令和5年9月25日(月) ※岩槻地区での締切日です。
【問合せ先】 070-5587-0783(星野)、080-4150-3412(小松)
【昨年の入選作品紹介】第18回のコンクールでは、全国1,173校から60,403名の応募があり、岩槻区からは47名が応募し、2名の入選者がありました。
和戸小2年・井坂裕翔さん
「かみなりだ へそがとられる そのまえに とけてるアイス たべてしまおう」
河合小4年・栗原健瑠さん
「ふわふわの まくらでねるの やめられず 朝起きてから 二度寝する夏」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-11-12

    運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」

    健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 2023-11-12

    第42回 ひなの里 春の音楽祭 2024 ~出演団体募集中~

    長年「ひなの里 秋の音楽祭」として開催してきましたが、来年度から春に変更となります。日頃の練習成果を…
  3. 2023-11-12

    もうすぐ立冬なのに 今年は夏日の 11月 3 日( 祝 ・ 金 ) 岩槻はイベント目白押し

     11月3日文化の日で祝日です。 この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。 取材の出来た…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 3回 人生100 年時代を生き抜くために ~ NISA ではないシニアに有効な資産運用~ 長い人生を…
  3. 無料での摘み取りが出来る鹿室の農家組合親睦会(代表・加藤勝柾)の方達が育てたコスモスは、台風の影響も…
  4. 塩分(ナトリウム)は生きていくために欠かせない栄養素です。 汗等から体内から大量に失われると、熱中…
  5. ①史跡めぐり【春日部市花積周辺を歩く】 ~『どうする家康』勢は、どう岩付城を見て攻めたか~ 【日…

岩槻について

  1. 健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね! 具体的に運動にはどの様な効果…
  2. 九州で活躍する福岡発のローカルヒーロー番組「ドゲンジャーズ」をはじめとして、現在まで、日本にはたくさ…
  3. [caption id="attachment_20351" align="alignright" …
  4. 今月号の出題は、出題者である東原さんの急な体調不良により掲載ができません。 9 月号の正解は「0」…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る