みんなの願い交通安全 最終回「厳選ベスト10」

今までお伝えしてきたもの厳選ベスト10!!
みんなで振り返り事故のない世の中を目指しましょう。

①横断歩道は歩行者優先、渡ろうとしている人がいる時、車は必ず一時停止。
②横断歩道を渡る時、ハンドサインで意思表示!道を譲ってもらったらお礼のペコリも忘れずに。
③ながらスマホ厳罰化。運転中、歩行中も絶対ダメ!
④青信号になっても車が来ないか、人が飛び出してこないか確認してから進もう。
⑤自転車は車の仲間。左側通行、歩行者保護は義務ですよ!
⑥自転車走行中に命を守るヘルメット、老若男女、被りましょ!
⑦薄暗くなったら車と自転車は早めのライト点灯、歩行者は反射材で自分をアピール!
⑧自転車で傘差し、並走、二人乗り、見かけるけれどこれ違反!
⑨「大丈夫だろう」は要注意、「危険かもしれない」と心にとめて。
⑩時間と心に余裕をもって安全運転を!

「文は人なり」といいますが、啓発コラムであるのに時には感情丸出しでした。
特に池袋の母子死亡事故や真夏の園バスに園児置き去り事件では憤りを前面に出してしまい…拙筆ながら4年以上もの長い間、ご愛読いただきありがとうございました。
交通ルールとマナーを守って、自分も周りの人も大切にできる人でいてください。
これからもみなさんの交通安全を願っています。
【清水一美】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  2. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
  3. WEBらうんじ出店希望

    2019-6-10

    らうんじへのWEB出店

    WEBらうんじ出店希望申請フォーム掲載ページサンプルなど詳しくはこちらをご覧下さい。→★[conta…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る