『暗い時間帯の散歩を安全に!!』

今年もみなさまが安心安全に過ごすことができ、一件でも交通事故が減りますよう願いを込めて連載していきます。
どうぞよろしくお願いモー(丑)し上げます。
今回は、娘の習いごとの送迎中に遭遇した驚きの体験をお話します。
道路面スレスレの場所を光る物体が動いていました。
まるで自動の室内掃除機が家から抜け出し、光を放ちながら逃亡しているようでした。
さて、この物体は何だったと思いますか?
毎回、連載を読んでくださっているみなさまはピンときたかもしれませんね。
答えはズバリ「犬」! 子犬が反射材付きの服(ベスト)を着て散歩中でした。
よく見るとリードにも反射材がついており、近付いてみると「防犯パトロール中」という文字も見えました。
もう驚くやら感心するやらで、車に同乗していた娘と大絶賛!
改めて、反射材は効果的だと実感しました。
50mは離れていたと思いますが、とてもハッキリと反射して目立っていました。
そして、視界の上の方にはさまざまな光があるのに対して、路面近くはあまり光るものがないことに気がつきました。
ということは、靴に反射材を貼るのも効果的ですね。
家事や仕事の都合で、暗い時間帯に犬の散歩をされている方をよく見かけます。
明るい色の服装や反射材を身につけて、自分や愛犬の存在もアピールして、安全に散歩を楽しみましょう。
【清水】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-4-21

    20周年記念イベント開催 「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」

    「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
  2. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  3. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る