コメント
この記事へのトラックバックはありません。
( 1 )
豊かな国と貧しい国
やせる為にと
お金を使う国
食べられなくて
死んでいく国
ペットにお肉をやり
食べられる物を
平気でゴミにする国
おなかがすいて
死にそうでも
あさるゴミもない国
世界はひとつと
いいながら
どうしてこんなに
違っているの?
豊かな国のあなた達が
一生懸命努力
したから?
貧しい国の私達が
何もしないで
怠けていたから?
ちがう きっと
違うはずよ
たまたま生まれた所が
違っただけなの
豊かな国のあなたが
貧しい国に
生まれていたら
朝から夜まで働いて
顔の汚れた痩せた
あなたが居るはずよ
貧しい国の私が
豊かな国に
生まれていたら
やっぱりあなたと
同じ事をやっている
かもしれない
でも 考えたい
生きたくても生きて
行く事さえ許されない
小さな子供やお年寄り
そういう人がいる事を
いま この地球で
一緒に生きている
人間として
( 2)
平和な国と争いの国
人の命は地球より
重いと言う国
子供でも銃を持ち
殺しあう国
スクリーンを見て
ボタンひとつで
地球を左右できると
思う国
戦い終わっても
地雷の恐怖が
消え去らない国
世界はひとつと
いいながら
どうしたら平和に
なれるのか
人間は殺し合って
どれほどの犠牲が
なければ平和を
掴めないのか
人間は相手より優れた
武器を持たなければ
安心できないのか
ちがう きっと
違うはずよ
今までどれほど
多くの人の血が
流されてきたのか
死んで行った人達は
どんな思いで
旅立ったのか
そこから人は何を
学んできたのだろう
平和な国はいつまでも
平和でいられるように
争いの国は早く
争い終えて
平和が来るように
みんなで
話しあおうよ
互いを
認めあおうよ
そして考えよう
世代を超えて
民族を超えて
宗教を超えて
いま この地球で
一緒に生きている
人間として
この記事へのトラックバックはありません。
2023-4-21
2020-5-25
2020-2-27
2017/12/10
らうんじ配布要員急募2017/12/10
地域情報誌『らうんじ』広告のご案内2017/12/10
みなさまからの投稿や 紙面へのご意見をお待ちしております2017/11/10
『らうんじ』をみなさまのお近くで配布2017/10/5
WEBらうんじバナー広告募集2018/11/29
岩槻の街と名物・名産品2018/11/20
岩槻の観光スポット2018/11/8
岩槻でのイベント2018/10/1
地域情報誌『らうんじ』Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。