「まちゼミ」とは地域の店主を講師に、専門知識や情報を小人数で学べる地域活性化を目的とした全国展開の事業です。昨年、2022年7月の第1回開催に続き、2月17日から4月7日(金)までの期間で29の講座を開催中です。実施する講座を通じて店主やスタッフとお客様のコミュミケーションの場から、世代を越えた新しい地域交流や信頼関係が生まれて来ています。
●浜野工務店さん『親子の木工教室』から親子さんの笑顔が沢山見れてとても良かったです。将来子供達が大工さんになってくれたり、弊社で働きたいなんて志願してくれたら最高に嬉しいなぁ〜なんて勝手に夢を描いてます
●中華食堂 坦坦さん『ワンポイントアドバイス‼試してみたくなる料理講座』から私の話しを事細かくメモを取り、覗き込むように手もとを見、次から次へと質問の嵐。充実した楽しい時間を過ごせました
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
誰の身にも起きうる 孤独死を知る
「人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」
トップページに戻る
2023-4-21
2020-5-25
2020-2-27
2017/12/10
2017/11/10
2017/10/5
2018/11/29
2018/11/20
2018/11/8
2018/10/1
イベント終了などで移動になった記事はこちらから
移動済み情報記事一覧へ
Copyright © ウェブらうんじ【岩槻版】 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。