岩槻Jazzが活動を始めた当初からライブに参加してくれている「サファリパークDuo」。
優しい音色のフリューゲルホーンを吹くお姉さんとリズミックなピアノを弾く弟君の二人組です。彼らが紡ぎだす心地よいジャズはの人たちを魅了してきました。
 大学生になった弟君が忙しくなり、今回のマルシェ音楽祭にはデュオでの出演が叶いません。そこで、パーカッショニストのお父さんとピアニストのお母さんのデュオ「純米吟醸」が出演してくださいます。お姉さんには知的障害があります。彼女は小学生の時にトランペットを吹きたいと思いました。
学校の先生は無理だと判断しましたが、ご両親は彼女の可能性を信じてトランペットをもたせました。その後、六百回を超えるライブに彼らは出演し、文部科学大臣賞を始めとする数々の表彰を受け現在に至っています。
 私は教育で一番大切なことは何かと問われたら迷わず「信じる」と答えます。
教育は子供の存在を認め、可能性を信じて始めて成り立ちます。ご両親は最初から迷うことなく子供たちを信じ、愛情を注いでサファリパークDuoとして花を咲かせたのです。
この春、特別支援教育担当教員として大学を巣立っていった学生たち。彼らもご両親のように子供たちを信じ、育ててくれることを願っています。
 例年、四月に行っていた「岩槻Jazz」を「マルシェ音楽祭」としました。ジャズだけでなく、多様な音楽を岩槻の皆様に楽しんで頂こうとしての変更です。「純米吟醸」は岩槻Jazz主催ライブ初のマリンバを披露してくださいます。お姉さんのフリューゲルホーンも聴くことができるのではと期待しています。四月十五日、皆さま是非お出かけ下さい。
【「共栄大学客員教授・岩槻Jazz 代表」今村信哉

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-4-21

    20周年記念イベント開催 「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」

    「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
  2. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  3. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る