アーカイブ:2022年 6月

  • 岩槻郷土資料館だより 「イノシシの頭骨」

    今回紹介する「イノシシの頭骨」は、平成元年度に行われた、真福寺貝塚C地点の発掘調査の際にみつかったものです。 この発掘調査は、遺跡の北側で、個人専用住宅の建設に伴うものでした。 調査の結果、縄文時代後期から晩期の住居…
  • 有名人のサポートも経験 ダンサー・今井沙織さん

    今回紹介する方は、7年前に現在のご主人との結婚を機に夫の実家である岩槻の平林寺へ移ってきた今井沙織さんだ。 2人目のお子さんを出産後に自宅に“地域密着でアットホーム”を掲げた、ダンス・ヨガ・ピラティスの教室「WaCCA…
  • まりいの岩槻魅力はっけん伝 「まちに関わる人をつなぐ」

    2か月ぶりの連載再開です。 この2か月の間に色々な方とお話をし、準備を進めていることがいくつかあります。 一つはまちを元気にする人を「育てる・つなぐ」活動。 もう一つは太田資正公と伝令犬のエピソードを軸としたおもて…
  • 長永の岩槻B級スポット紹介⑫ 「加倉畷の戦い~我らの岩槻に勝利を!~

    今年2022年2月20日に市民会館いわつきで「岩付城主 太田資正公生誕五百年祭」が行われました。 イベントでは、自分の所属する「本格格闘甲冑集団‐式‐」の演武も披露しましたが、その題材にしたのが「加倉畷の戦い」でした。…
  • 市民活動紹介 【2022年6月】

    今月の短歌 しきなみ短歌会 5月例会の高点歌(四首) 枝垂れる桜見事な浄源寺 小雨の中を見に出かけたり (細川智子) 青い空とミモザの黄色がはるかな地 ウクライナ想う駅へ行く道 (岡安節子) 半世紀ぶりに…
  • 客観的に分かりづらい 感覚障害を知る

    今回は、感覚障害をご紹介します。 運動麻痺はわかりやすいですが、感覚障害は、はたからはわかりにくいので、理解には想像力が必要かもしれません。 新型コロナウイルスが、味覚や嗅覚を損傷するようだという情報が流されたことは…
  • 江戸川史跡散歩の会 榎本淳三郎氏と歩く慈恩寺道

    本紙「慈恩寺道」を連載で寄稿されている榎本さんは江戸川史跡散歩の会の会員です。 今回、2022年5月5日の「玄奘祭」に合わせて、東京の会員(小岩グループ)が東岩槻駅まで来て、地元岩槻のグループと合流し、一緒に慈恩寺まで…
  • 今月の“一枚の絵”【2022年6月】

    “さんぽ” “さんぽ”は水の中? それとも見上げた夜空? いろいろな色のリボンが泳いでいるようですね。 ふんわりと気持ちよく泳いでいるように見えます。 たくさんの記憶がリボンに込められていて、思い出したら…

インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る