アーカイブ:2021年 7月

  • 東京・小岩から慈恩寺へ 過去の巡礼道を調査

    岩槻の慈恩寺は約1200年前に慈覚大師により開かれた天台宗の古刹である。 鎌倉の杉本寺から始まる坂東三十三ヶ所観音札所の12番目が岩槻の慈恩寺である。 13番が台東区の浅草寺であり、11番が吉見町の安楽寺となっており…
  • 累計200万部突破 岩槻が舞台の漫画作品

    今回は、読者の皆さんにご紹介したい漫画があります。 『その着せ替え人形は恋をする』という漫画です。 現在は、単行本7巻まで出ていて、ヤングガンガンの連載作品にもなっています。 この漫画の著者は、福田晋一先生です。 …
  • 高校生対象講座 ファシリテーター育成

    この度、さいたま市と協働事業として高校生向けのファシリテーター養成講座を開催することになりました。 主催は、さいたま市市民協働推進課とさいたま市高校生ファシリテーター会議(代表・尾舘祐平)です。 主催するのは、2…
  • 地下鉄7号線延伸署名活動の報告(3)

    弊紙の1月号から呼びかけを始めた市民の自主的な形での署名活動は、6月末をもって締め切り集計致しました。 その結果は下記の通りです。 人の動きも制約された厳しい社会状況の中でしたが多くの方に協力を頂きました。 正式な…
  • 地下鉄延伸実現に大きな動き 清水市長が議会で答弁

    2021年6月14日のさいたま市議会の一般質問に対するさいたま市の清水勇人市長は答弁で、地下鉄7号線の岩槻駅までの延伸について「2023年度中に鉄道事業者に対し、国への申請の要請を行う」と発言しました。 期限を…
  • まりぃの岩槻魅力発見伝⑤「地域旅を楽しもう その2」

    こんにちは。先月号に続き、しばらくは太田資正(すけまさ)公に関わる小さな地域旅のご案内をしていこうと思います。 来年は資正公の生誕500年を迎えます。 昨年より実行委員会を準備し、多くの方の力をお借りしながら進めてき…
  • たくましく育つ 成長速度の早い竹

    竹は、もともとアジア中心に自生する植物。 春を知らせる旬のものとして、喜ばれている。 竹の子の成長速度が早く、丈夫なためにグングン育つのも有名だ。 ときには、アスファルトや歩道の敷石を破って竹の子が顔を出すこともあ…
  • 人間総合科学大学で募集 桃の節句ボランティア

    人間総合科学大学岩槻キャンパスでは、令和4年2月26日から28日の3日間、桃の節句企画(Doll’s Festival Project)の開催を予定しています。 昨年は感染予防の観点から自粛していましたが、新型コロナワ…

インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る