アーカイブ:2022年 12月

  • ステンドグラスに 囲まれて

    浦和美園地区在住の髙力幸子さんは、17〜18年前にある会社を訪問したところ、まぶしいほどに輝くステンドグラスの置き物に魅せられ、心躍らされた。 その後、ステンドグラスづくりを教えていただける教室があると知り、さっそく挑…
  • 心ウキウキ岩槻 Jazzを楽しもう!

    「心ウキウキ…」は十月に行ったスイングドールズのコンサートに付けられたタイトルです。 主催はシニア大学岩槻協議会というシニア大学を卒業した方々が更に学んでいく会でした。 普段は講演会などで様々な分野の方々の話を聴き、…
  • 開智学園の岩槻地域探究 「国際バカロレア」導入に向けて

    岩槻区徳力の開智中学・高等学校(中高一貫部)では、2025年度に国際バカロレア(※文末参照)教育を導入することを目指し、新たな取り組みを進めています。 国際バカロレア教育では、グローバルな視点での学びや問題解決を実現す…
  • 第61回 生涯学習公開講座「身近な食育実践」

    食育は「生涯にわたって『食べる力』=『生きる力』を育む」ためのもの。 SDGs(持続可能な開発目標)とも関係の深い目標でもある食育を実践するには…。身近でできる食育について伝えていく。 【日時】2022年12月24日…
  • 企画展関連講座「埼玉の貝塚から真福寺貝塚を考える」

    富士見市水子貝塚資料館の和田晋治氏を招き開催。 「富士見市水子貝塚」を扱う。 新型コロナウィルス感染拡大などにより、開催中止の場合もあり。 【日時】2023年1月14日(土)14時〜(1時間半程度) 【会場】岩槻…
  • 節句体験

    オリジナル絵馬づくり体験、季節和菓子、縁起物小物販売。 作った絵馬は鈴木酒蔵隣りの天神様に奉納出来ます。 【日時】2023年1月21日(土)22日(日)10時半~15時半 【会場】WATSU東館1階クレセントモール…
  • イベント「人日(じんじつ)・七草の節句

    季節の変わり目でその邪気を払い、無病息災を願う伝統的な年間行事「五節句」の一つ「人日・七草の節句」にちなみ開催。 岩槻駅周辺商店街参加店での七草を使った料理や季節菓子の提供。 参加店は、(料理)ほてい家,ふな又,いわ…
  • 岩槻地方史研究会~1月例会~「新春放談会」

    ①歓談(自己紹介・フリートーク)、日光社参稲生家の講話 【日時】2023年1月8日(日)13時30分〜 【会場】岩槻区役所3階多目的室 ②勉強会「岩槻の鉄道について」 【日時】1月21日(土)10時~ 【会場】…

インフォメーション

  1. 2024-3-14

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?②

    睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 2024-3-14

    能登に車を寄付しよう

    元旦に発生した能登地震から70日が過ぎました。 断層が激しく動いた結果、地震、津波、大規模火災、家…
  3. 2024-3-14

    子ども奮闘記 「お片付けのかけひき」

    学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童では本やおもちゃが数多くあります。片…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 道 一人とは どうして 心細いのだろう 誰かが独りでいる姿を 遠くから見ていた 他人事だ…
  3. 今回は、2024年1月20日(土)に実施しました、 第1回かしわっこフェスティバルについて、お話…
  4.  前回、パーキンソン病という少なくはない難病をご紹介しました。 原因は異なるものの、似たような状態…
  5.  前号でのストレスチェックの結果はいかがでしたか。25項目中8項目以上が該当した場合は高ストレスが心…

岩槻について

  1. [caption id="attachment_21497" align="alignright" …
  2. 健康でいるために、どの様な運動がいいの? 有酸素運動(有酸素エクササイズ) 有酸素運動は 、心肺…
  3. 運動が健康によい理由【前編】 健康的な運動は、健康な生活をサポートする大切な要素です。 自分の目…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る