アーカイブ:2020年 12月
-
大学教員は「教育者」ではなく、「研究者」という枠組みになります。
そのため、大学の教員になるのに教育学を学んでいる必要はありません。
「教えるのが下手だな」と感じる先生が大学に多かったのはそのせいかもしれません。
…
-
芋がらとは、からとり芋・ずいきの茎を干して乾燥させ、日本古来の自然食として一年中食べられている食品だ。
保存食としても重宝されている。
浦和美園地区に住む半藤武夫さんのお宅では、この時期に家の軒先にのれんのように下げ…
-
私が小学生の時「学級委員」に立候補して見事に落選したことがあります。
それも投票してくれた子は三人だけ。
かなりショックを受けことをいまだに覚えています。
学校でリーダーといえば学級委員のように総合的な力を持ち、皆…
-
-
冬のJazzDayはクリスマスコンサート。
13時〜Swing Dolls、13時40分〜 Shally、14時20分〜酒巻昌代&HBホーンズ、15時5分〜Dream Swing Kingdomが出演予定。入場無料。
…
-
埼玉県内に残る中世城館跡を発掘調査の結果などから見ていき、岩槻城との関連などをみていく。初回、2021年1月23日(土)のテーマは「川越城(川越市)」(川越市立博物館・岡田賢治氏)。第2回、1月30日(土)のテーマは「松…
-
新年なので自由に、要望や意見を話し合う会です。
一般の方のご参加も募集します。みなさまが岩槻のどのようなことを知りたいのか、どのようなところへ行きたいか、ご意見をお聞かせください。
ご参加お待ちしております。
岩槻…
-
おはなし「小さいパピーちゃんのクリスマス」「北風と太陽」の読み聞かせや、紙芝居やエプロンシアターなど。
ドリンク付き・お菓子のプレゼントもあります。
親子そろってご来場ください。
【日時】2020年12月19日(土…
インフォメーション
-
2023-4-21
「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
-
2020-5-25
コロナで使えるLINEスタンプ
医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です!
…
-
2020-2-27
お参りの出来る散骨OPEN!
春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…
『らうんじ』からの募集・告知
-
健康づくりと仲間づくり
健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
-
弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
-
岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
-
地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
-
「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
バナー作成も致し…
岩槻について
-
岩槻について
岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。
さいた…
-
岩槻の主な観光スポット
◆ 岩槻城址公園 ◆
所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4
東武野田…
-
岩槻の主なイベント
◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】
2月中旬~3月中旬に開催。
…
-
情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…
アーカイブ