アーカイブ:2018年 12月
-
今月の言葉
イラスト by chaki
もうすぐ
今年が終わろうと
しています
この一年を
振り返りながら
いろいろな
出会いや
出来事に
想いを馳せて
感謝…
-
子どもと一緒に過ごした時間、手をつないで見た空、交わした言葉を、心にだけでなく文章にも残していきたい。
心や言葉を大切にしたいお母さんによる「子育ての記録」です。
「もう、幼稚園に行く日になっちゃった?」
ムス…
-
花名のシクラメンは、花の少ない冬に多くの花を咲かせる球根植物。
茎先に花冠が5つに裂けた花が1輪ずつ咲き、受粉後に茎が螺旋状に丸まる性質から、ギリシア語のキクロス(螺旋、円)が語源になっています。
地中海地方原産…
-
前回、ジャズのアドリブの力は社会人として必要とされる力と合致しているのではと書かせていただきましたがそこで忘れてはならないことがあるのです。
それは「基礎基本」。
アドリブはコード(和音)に合った、もしくは合うと思う…
-
先月号で紹介した鹿室コスモス祭りの取材で和泉三社(いずみさんじゃ)の名前を初めて聞いた。
ネットで調べて見ても「和泉三社」という名前は岩槻以外では出てこない。
日本で唯一と思われるこの神社はどの様な歴史やいわれが…
-
一年なんて早いものです、もうクリスマスなんですから、今日は、そんなクリスマスにもってこいのアルバムを紹介します。
フォープレイ「スノーバウンド」これってフュージョン・ジャズではないの?といぶかる生粋のジャズ・ファンもい…
-
臨床検査技師という医療職を皆さんご存知ですか。
臨床検査技師は医療機関において病気の診断・治療・予防・早期発見に必要な臨床検査(採血・血液検査等の検体検査・エコー検査や心電図検査等の生理学的検査など)を行う医療職で…
-
2019年 2/9(土)~2/12(火) WATSU 西館 2~5 階2/23(土)~3/3(日) 人間総合科学大学 岩槻 キャンパス・前の空き地
●2019年2/9(土)~2/12(火)作…
インフォメーション
-
2023-9-13
ちょうど100年前の9月1日、関東地方を激しい地震が襲いました。関東大震災です。
「富士山が噴火…
-
2023-9-13
タイトルは“ 夢 ”。
小さな体に大きくのびのびと広げた羽を持っています。
前羽は空の色を写して…
-
2023-9-13
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
子供の成長に合わせて、私たち支援者も関…
『らうんじ』からの募集・告知
-
健康づくりと仲間づくり
健康づくりには歩くことが一番です。
あなたの時間で
あなたのペース…
-
弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
現在、岩槻や見沼区…
-
岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
-
地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
-
「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。
バナー作成も致し…
岩槻について
-
岩槻について
岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。
さいた…
-
岩槻の主な観光スポット
◆ 岩槻城址公園 ◆
所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4
東武野田…
-
岩槻の主なイベント
◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】
2月中旬~3月中旬に開催。
…
-
情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…
アーカイブ