アーカイブ:2018年 4月

  • 子どもから大人まで 棋士たちが真剣勝負

    平成30年3月18日に岩槻駅東口コミュニティセンター3階・ワッツルームA〜Bで「2 018年 まちかど雛めぐり将棋大会」が開催された。 当日は子どもから大人まで、4クラスに分かれた計147名の人たちが参加し、将棋盤とに…
  • 玄奘祭が30周年 お練り行列の参加者を募集

    玄奘三蔵法師をご存じだろうか。 中国が唐だった時代に仏典を求めてインドまで旅し、多くの経典を持ち帰り、仏教隆盛の礎を築いた歴史上の偉人だ。 インドへの旅を「大唐西域記」として著し、後に孫悟空などが登場する「西遊記…
  • 西福寺と稲荷神社(南平野)

    西福寺と稲荷神社(南平野) 佐藤里枝 元荒川に架かる岩槻橋を春日部方面に渡り左折すると直ぐに、南平野の西福寺と稲荷神社が見えてくる。 寺の裏にある駐車場付近には、いつもなら少しずつ時期をずらして咲く、コブシ、…
  • 元荒川感謝祭 第六天神社

    川舟による感謝の神事、すずみ湖オカリナコンサート、大戸八景紹介など。【日時】平成30年5月4日 13時30分~2時30分(雨天は6日の同時間)【場所】第六天神社 岩槻区大戸1752(☎799・1014)【交…
  • 旅の絵葉書・南区 「風信子荘(ヒアシンスハウス)」

    別所沼畔の風信子荘は詩人立原道造が夢見た別荘。河津桜の空にハウスの旗が見える。…
  • 旅を振り返って

    旅シリーズを書いて6年。行く先々で良いものを発見した旅であった。 例えば見沼田んぼ。 豊かな自然があり、美しい風景が見られる。 「さいたまのセントラルパーク」として大切にしたいものである。 岩槻を他地域とのつなが…
  • 文人の見た理想郷

    岩槻ゆかりの文人に、児玉南柯がいる。近現代では詩の槇晧志、短歌の大西民子、俳句の水原秋桜子、加藤楸邨は岩槻を詠んでいる。南宋(なんしゅう)画家の中村餘余(よよう)は岩槻を「桃源郷」と表現した。改修前の遷喬館にあった元荒川…
  • 彩り豊かな 人形のまち

    かぐや姫、一寸法師、浦島太郎の子ども向け絵本。槇晧志展より かぐや姫、一寸法師、浦島太郎は誰もが読んだことのある日本の昔話。 浦和に住んでいた詩人槇晧志は、これらの子供向けの絵本の文を書いた。 その多くはフ…

インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る