加倉の古刹と鎮守様

加倉の古刹と鎮守様
佐藤里枝

岩槻区加倉1丁目にある浄国寺は浄土宗のお寺だ。
旧16号線から参道に入ると静かな緑の空間が広がっていた。
季節は若葉から青葉に変わってきた。
アジサイが続く参道を行くと、高い木立を背景にどっしりとした唐破風門が見えてきた。
門では何人もの職人さんが忙しく働いていた。
東日本大震災で傾いてしまった山門を直しているそうだ。
どっしりとした本堂の大棟には葵の紋がついている。
ここは江戸時代、学僧たちの修業の場だったそうだ。
今では、寺に併設する幼稚園の園児たちの声が響いている。
前庭のモミジの青い葉が風に揺れている。
手入れが行き届いた庭の一隅に、一時期この寺に住んでいた歌人大西民子の歌碑があり、側に植えられた白い紫蘭が歌人を思わせた。
奥の墓地に進むと、ここを菩提寺とした岩槻藩主、阿部正次らの五輪塔が目を引く。
あちこちに古い墓石が立ち並び、江戸時代にタイムスリップしたかのよう……。
通りに戻り、西に進むと、赤い鳥居が見えてきた。
加倉の久伊豆神社は道路の側にあり、社殿の間近を車が行き来している。
明治5 年村社となった頃とは大違いであろう。
境内には庚申塔や力石がある。
神社は稲荷社、宗像社などが合祀されている。
「それぞれの神様が加倉地区・加倉の人々をお守りくださっております。
久伊豆神社は加倉の鎮守様(氏神様)です」と書かれた案内板に心暖かいものを感じた。
(第2 回)

浄国寺参道
浄国寺参道にて

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-3-14

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?②

    睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 2024-3-14

    能登に車を寄付しよう

    元旦に発生した能登地震から70日が過ぎました。 断層が激しく動いた結果、地震、津波、大規模火災、家…
  3. 2024-3-14

    子ども奮闘記 「お片付けのかけひき」

    学童で働いていた私が子供との関わりを綴る日々の記録です。 学童では本やおもちゃが数多くあります。片…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 睡眠の重要性とは? 睡眠は、私たちの体と心を休め、回復させるために不可欠なものです。 睡眠中は、…
  2. 道 一人とは どうして 心細いのだろう 誰かが独りでいる姿を 遠くから見ていた 他人事だ…
  3. 今回は、2024年1月20日(土)に実施しました、 第1回かしわっこフェスティバルについて、お話…
  4.  前回、パーキンソン病という少なくはない難病をご紹介しました。 原因は異なるものの、似たような状態…
  5.  前号でのストレスチェックの結果はいかがでしたか。25項目中8項目以上が該当した場合は高ストレスが心…

岩槻について

  1. [caption id="attachment_21497" align="alignright" …
  2. 健康でいるために、どの様な運動がいいの? 有酸素運動(有酸素エクササイズ) 有酸素運動は 、心肺…
  3. 運動が健康によい理由【前編】 健康的な運動は、健康な生活をサポートする大切な要素です。 自分の目…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る