子ども奮闘記 「宿題にまつわるあれこれ」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

宿題をやらせてほしいと保護者の皆様からご要望をいただくことがあります。
しかし、みんながみんな、宿題を素直にするわけではありません。
なかには、なかなか宿題をしようとしない子供もいます。
遊びたい気持ちが単に強すぎるのか。
宿題が苦手なのか、分からないのか。
それが知られるのが嫌なのか。
上手く宿題をさせる方法が見つからず、私も悩みながら関わっていました。
周りの友だちがその子供にどんなふうに声をかけているのかも要因としてはあるのでしょう。
「そんなのも分かんねーのかよ」とか言われたら、やる気になったとしても、がんばろうと思えません。
それなら遊んでいた方が楽なので、逃げようとするかもしれません(実際にそういう場面もありました)。
かといって個室も行き過ぎた配慮みたいで、劣等感を刺激するのかもしれません。
要因をすべて含めて、どうやって上手く宿題(物事に集中して取り組む環境)ができるかという工夫を、業界では「構造化」と呼びます。
「自分のペースでやらせて」という意思を見守り、尊重するのが大切だと頭では分かっているのですが、待てないと、子供は何か損なわれた感じを受けるかもしれません。
「やるって言ったのに、どうしてやらないの」よりは「君はどんなふうに考えて、今日は宿題やろうと思っているの?」というやりとりが大切です。
今考えると、そこまで考えてようやく「宿題ができる環境」を整えることができるし、宿題をやらせるとは、そういうことも含めたものなのだろうと思うのです。
(次回、後半へ続く)
【ともくん】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2024-4-12

    断念…地下鉄7号線の岩槻延伸、年度内は申請できず さいたま市議会

  2. 2024-4-12

    睡眠不足がもたらす健康リスクとは?③

    睡眠の質を高めるための方法 ・睡眠スケジュールを作成する際には、週末も同じ時間に起きるように心がけ…
  3. 2024-4-12

    「まちあわせ」

     まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。 今回は3月…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. [caption id="attachment_21730" align="alignright" …
  2. [caption id="attachment_21722" align="alignright" …
  3. 白いひげをたくわえた老人がホールで交響楽を聴いている。 ピアノを流暢に弾く青年を口元に指を当て凝視…
  4. おおよその面積を求める問題 左の図は、見慣れた岩槻区の地図です。これを見て中学生のA君とB君が以下…

岩槻について

  1. 2024/4/12

    端午の節句
    五月人形 コンパクト おしゃれ 伊達政宗 上杉謙信 兜飾り 兜ケース飾り ア…
  2. イベント情報

    2024/4/12

    手作り展開催
    体験コーナーもお楽しみに… 【日時】4月26日(金)10時〜17時 【会場】人形博物館併設 にぎ…
  3. イベント情報
    いつまでも完気で去ける身体目指しませんか? 【講師】大谷友帯(歩きち&姿勢の体験会) 【日時】4…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る