猛威をふるった台風19号 利根川決壊の危機だった

広範囲が水没した川越市越辺川周辺

2019年10月13日(日)の午前3時、国土交通省関東地方整備局は「利根川左岸渡良瀬川合流上流において越水し、堤防が決壊するおそれがあります」と発表しました。
万が一、越水でとどまらずにこのとき利根川の堤防が決壊していたら…。
氾濫した水はさいたま市内にも流れ込み、区でも綾瀬川、元荒川流域を中心に広範囲が確実に水没。
岩槻区内の水位は、深いところでは3mから5mにおよぶと想定されています。
(平成30年3月改定さいたま市洪水ハザードマップ利根川・江戸川版による浸水想定による)
埼玉県の東部地域では、春日部市の地下にある首都圏外郭放水路がフル稼働。
12日から14日にかけて1151万立方メートルの水を江戸川に放水。
これは50mプール7673杯分にあたる水量です。
一方、西部地区では、越辺川など5つの河川が大規模に氾濫してしまいました。
またすぐ、次の台風がやってきます。
最新版のハザードマップをまだ目にしていない方はすぐ区役所に行って、自分の居住エリアや避難所となる場所が浸水域かどうかを確認し、どう備えるべきかを考えましょう。
【さいたま市防災アドバイザー・加倉井誠】

関東地方整備局 江戸川河川事務所HP より

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


インフォメーション

  1. 2023-4-21

    20周年記念イベント開催 「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」

    「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」が、2月23日から3月12日まで行われた。今年は開催20周年を記念…
  2. 2020-5-25

    コロナで使えるLINEスタンプ

    コロナで使えるLINEスタンプ 医療関係者に感謝、テレワークで使えるLINEスタンプの紹介です! …
  3. 珠花散骨

    2020-2-27

    春日部小淵山観音院にお参りの出来る散骨OPEN!

    お参りの出来る散骨OPEN! 春日部で由緒ある小淵山 正賢寺 観音院にて珠花散骨とペットの合祀墓、…

『らうんじ』からの募集・告知

  1. 健康づくりと仲間づくり 健康づくりには歩くことが一番です。あなたの時間で…
  2. 弊紙「らうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております…
  3. 岩槻の地域情報紙「らうんじ」では読者のみなさまからの投稿、記事に対するご…
  4. 地域情報紙「らうんじ」は、ポスティングにより各世帯へと配布しているほか、…
  5. 「WEBらうんじ」では企業や団体、店舗などの広告掲載を随時受付けております。 バナー作成も致し…

岩槻について

  1. 純米酒「岩槻黒奴」
    岩槻について 岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つです。 さいた…
  2. 城址公園の桜
    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田…
  3. 岩槻の主なイベント ◆人形のまち岩槻まちかど雛めぐり【2~3月】 2月中旬~3月中旬に開催。 …
  4. 情報誌「らうんじ」とは、埼玉県さいたま市岩槻区を中心に、3万1千世帯へ月1回「直接ポストイン」してい…

アーカイブ

過去記事

イベント終了などで移動になった記事はこちらから

移動済み情報記事一覧へ

 

ページ上部へ戻る