コメント
この記事へのトラックバックはありません。
埼玉高速鉄道・浦和美園駅の2階。
道行く人に楽しんでもらおうと、夏のある日に「音楽のチカラでコロナに負けないでコンサート」が開催された。
ピアノ演奏では2人の奏者による連弾も披露され、バイオリンや三線など、異なる学期とのコラボレーションも見られた。
当日は、ヒップホップダンス、ピアノとバイオリンによるドキュメンタリー番組『情熱大陸』のテーマソング演奏、ピアノお琴による『海の子守歌』、ピアノ連弾による『銀河鉄道999』など、バリエーション豊かな親しみやすい曲がいくつも披露されていた。
浦和美園駅にストリートピアノが設置されたのは、令和元年6月。
以降「オープニングコンサート」や「夏休み子どもコンサート」が開かれ、設置延長が決まってからも「ありがとうコンサート」などを行い、地域住民の憩いの場として浸透していった。
ストリートピアノを設置する会の代表を務める鈴木宏子さんは、埼玉高速鉄道の協力により「じゅうたんの敷かれた上にピアノのあるスペースを貸してくださり、今日の日を迎えられました」と挨拶。
鈴木さんの言葉には、惜しみない拍手が送られた。
浦和美園駅は、埼玉スタジアム2002の最寄り駅でもある。
サッカーの町として知られる一方、音楽を耳にしてちょっと立ち止まれるスポットでもある。
ストリートピアノの町でもあり、ピアノの音色と共におしゃれな風が吹き抜ける…。
そんな町として見ると、より素敵に見えてくる。
【増田啓子】
この記事へのトラックバックはありません。
2023-11-12
2023-11-12
2023-11-12
2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/12
岩槻ファイナンシャルセミナー 参加無料・先着20 ~ 25 名・無料相談可2023/11/12
岩槻鹿室「コスモスの散歩道」2023/11/12
第70 回生涯学習公開講座(無料) おいしく減塩2023/11/12
さいたま市苺の会 クリスマス会2023/11/12
運動が健康に良い理由① 「筋力や免疫などが向上」2023/11/11
宮城県発 元祖ローカルヒーロー!2023/11/11
岩 槻 郷 土 資 料 館 だ よ り №77 企画展「縄文時代のさいたま」2023/11/11
「脳トレ」にチャレンジ!Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。